見出し画像

カエルの投資歴(元本とパフォーマンス編)

過去数回の連載で投資開始から節目到達までの投資方針については書き終えたので、今回は数字的な話を書いておきます。
ツイキャスで一々聞かれるのもなんなので今後はこれを読んで欲しい。

俺が投資を始めたのが2012年で、定期預金で満期になった200万円からスタートしました。その時点で割安優待配当株の分散投資というスタイルが確立されていたので、200万円で多分10-15銘柄ほど購入したと思います。

2012年のパフォーマンスは正直覚えてないんですが、まあどうせたいしたことないと思います。とはいえ多分マイナスにはならなかったんじゃないかなと思います。なぜなら翌年に独身時代に溜め込んでいた残りの1000万円程を全額SBI証券にぶちこんで更に株を買い漁る決断をしたからです。
この時もやることはぜんぜんかわらず、なんか割安っぽいのを50銘柄分ぐらい買ったんじゃないですかね。

そこらの天才とは全く違うごくごく凡人の俺なので2013年の成績も全然大したことなく、日経平均が57%に対してPF33%と絶望的な大劣後となっています。

それからも似たような投資行動を延々とやってきて最高保有銘柄が120ぐらいになったのをピークに優待投資からだんだん配当投資に軸足をうつしつつ今に至ります。

とまあダラダラ書くのもなんなのでこれまでの成績を貼り付けます。

勝ったり負けたりしつつ、かろうじて平均パフォーマンスとして指数には勝っています。なおPFのパフォーマンスは受取配当金を一部出金した後の数字なので配当込みの数字だともう少し上回ります。

元本に関しては2020年頃に200万円程入金した記憶があるので合計金額だと1400万円ほどになります、年ごとの推移は把握してますが知りたい人は勝手に計算してください。

なおこれは俺個人の推移なので俺が管理している娘口座の成績は含んでいません。あいつの口座には去年と今年以外全敗してるのでもうちょっとパフォーマンスが上の可能性がありますが面倒なので算出していません。

といった感じで、突出したパフォーマンスがあるわけでもありませんが個別株投資をやらなかった世界線の俺と比較するとおそらくは現時点での金融資産は上回っているので個人的には満足しています。

ここで終わりでも良いんですがマネーフォワードの総資産推移2014-2024を有料コーナーに貼り付けて見るので気になる人はどうぞ、計算したら大体数字はわかるはずなので見る必要はありません、乞食的な実験なので悪しからず。

あとツイキャス感想本企画実施中なので気が向いた人は本くださいm(_ _)m


ここから先は

108字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?