バイキンマンの天敵から考える人付き合いに関して

バイキンマンの天敵は残念ながらアンパンマンではないです笑
さんざん「おじゃま虫〜」と長いこと戦っている二人ですが
まさにライバルといった感じです(アンパンマンはそうは思っていないでしょうが)
アンパンマンがいないと張り合いがないし、すごいメカも必要ないですからね。また、劇場版「かがやけ!クルンといのちの星」では
「アンパンマンを倒すのは俺様だ」とアンパンマンを助ける?シーンもあるくらいですしね。

戦闘することなくバイキンマンを帰らせることができるまさに天敵、特記戦力、効果はバツグンなキャラたちをまとめました

おくらちゃん

自分で野菜を配っているのに、お別れの挨拶で泣き出す不思議ちゃん
バイキンマンが苦手としているキャラの特徴として、「不思議ちゃん」というのは結構でかいです。
あくまで常識人多めなアンパンマンワールドで、それに茶々を入れるのがバイキンマンの役割なので、常識人ではない人たちにはいまいちどうしたらいいか迷いがでるようですね

プリンちゃんとエクレアさん

これも不思議ちゃんタイプ。そしてもう一つの特徴として「バイキンマンを悪者と思っていない」タイプ
悪いことをしてても遊びだと思われて一緒にやろうと言われる、メカはデコられたりして壊される、バイキンマンの都合は聞かず完全に振り回されることになります。
バイキンマン大好きというレアなキャラです。

マダム・ナン

プリンちゃんエクレアさんと同じく「バイキンマンを悪者と思っていないタイプ」。バイキンマンをというより、すべての人を悪くはとらず、親切だと考えているのでなにがあってもよく解釈されるのでバイキンマンは居心地悪くなっちゃうみたいです。

しらたまさん

ちょっといままでのキャラとは毛並みが違いますが、いってみれば
バイキンマンという悪役の存在の必要性に理解あるところ」がバイキンマンがどうもやりづらいポイントだと思います。
演劇の監修をしていることから、悪役の必要性に気づいており、
自分の劇を盛り上げてくれるためバイキンマンには感謝したり、利用したりしている。
バイキンマン的には正面から拒絶されたほうがやりやすいという感じ

だいふく和尚

戦わずして勝つという感じ。
奪いにくるバイキンマンに対して、必要以上の大福を与え、お腹がいっぱいになったら掃除をしたら?掃除してお腹がすいたら大福を食べたらと無限ループにはめる知略タイプ。(なお狙っているわけではない)
普段は寝てばかりだが、見えないところで大量の大福を用意している努力家らしい。
アンパンマンワールドの師匠ポジキャラは皆だいたい戦わずしてバイキンマンをあしらうパターンが多い。アンパンマンもまだまだといったところでしょうか。


フランケンロボくん

バイキンマンに作られたのでバイキンマンをお父さんと思っている。
好意をむけられているので苦手」なタイプ。ちなみにちびまるこのまるこボイス。
触ると電気がながれてしまうので、普段は灯台で働いており、おやすみをもらった日は常にバイキンマンを探している。
普段は邪険に扱われるが、ハロウィン回ではしびれることがわかった上でフランケンロボくんを助けようと手を伸ばしたり、ロボくんが作ったカレーを一緒に食べたりと完全に避けているわけではない様子。
ただどうしてもフランケンロボくんを見ると、認知されていない子供、のような設定に思えて「さわると電気がながれる」というのも(例えば感染性の病気などで)「一緒にいられない」ことの比喩のように思えて、アンパンマンワールド的に必要なのかちょっとつらい気持ちになってしまう


総じて
相手を最初から悪いやつと思っていると対立するし、
いい人、大好きな人と思って接すると意地悪されなくなる
という感じでしょうか。
名著「反応しない練習」でも過去の出来事は忘れ、毎回新鮮な気持ちで相手と接しましょうというのがありました。
それでも意地悪してくる人からは逃げるように、接しないようにするのがよさそうです。
アンパンチしても何度も何度も向かってこられちゃいますからね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?