見出し画像

仮想通貨の税金を減らすには?

仮想通貨トレーダーのあおいです。

突然ですが、仮想通貨の
税金ってどうしてますか?

仮想通貨の場合、最低でも利益の5%を
翌年の3月15日までに自分で
申告して支払わなければなりませんよね。

しかも仮想通貨の税は、
利益を上げれば上げるほど
税率が上がる(累進課税)システム。

ちなみに、国税庁によると、
仮想通貨の収入による税金の内訳は

1,000円 から 1,949,000円まで:5%
1,950,000円 から 3,299,000円まで:10%
3,300,000円 から 6,949,000円まで:20%
6,950,000円 から 8,999,000円まで:23%
9,000,000円 から 17,999,000円まで:33%
18,000,000円 から 39,999,000円まで:40%
40,000,000円 以上:45%

となってます。(控除分のぞく)

例えば、年間で100万稼いだ場合、
5%だから5万円取られてしまうことになるんです。

200万の場合は10%だから20万。

しかも最大45%って高すぎますよね…

しかし、

この税金を極力払わず、
最大45%を節税できる方法があります。

その方法とは…:
https://bit.ly/3ekkALh

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?