見出し画像

自分に肯定質問をしよう

今日は「自分にポジティブな質問をすることで、未来を変えられる」ということを書きたいと思います。

昨日は、他者に対する質問の仕方について書きました。

今日は、自分に対する質問について考えてみたいと思います。
昔読んだこの本に、再び目を通してみました。

肯定質問にこだわるのは、肯定質問こそが未来を作る力を持つからです。
一方、否定質問は、自分の未来をも否定する質問です。・・・・
現状を変える力を持つのは、肯定質問、つまり肯定的なセルフトークです

「理想の自分をつくる セルフトークマネジメント入門」より引用

私たちは、 1日に何度となくセルフトークを繰り返していますが、
私は、自分に対しては厳しい質問が多いということに気づきました。
「〜すべきなのに、なぜ自分は〜できないのか?」のように、理想の自分とのギャップに悩み、自分にネガティブな質問をしがちだったのです。
でも、この本にもあるように、ネガティブな面に注目するのではなく、ポジティブな面に意識を向け、ポジティブな質問をすることが大切です。

私も、もう少し自分を肯定する質問をしたいと思います。
自分のポジティブな面を引き出したいのです。
自分の強みを強化したいのです。
そうすることで、自己肯定感を上げたいと思います。

他者に対してだけではなく、自分に対する質問も仕方を考える必要があると思いました。
自分に対しても「肯定質問」を意識していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?