見出し画像

【ベトナム】ダナン、ホイアン、ホーチミン

2024.6.4~2024.6.6 2泊4日

※基本情報※
ダナン、ホイアンは2月~8月がベストシーズン。
現金めっちゃ使う。1日5,000円以上は少なくとも使う。
キャッシングするとクレカ返ってこないかも。
バイタクは3ケツできる。
ホイアンは平日でも夕方から激混み。
ホワイトローズはどこで食べても味は一緒。
バーナーヒルズは現金支払いの方が安い。

ダナン
まぢで好きになった!
初日は夜に着いたからドラゴンブリッジに行って、夜景が綺麗で、次行く時は週末限定のドラゴンが火を吹く所見たいなぁ。
ドラゴンブリッジの近くにあるナイトマーケットも安くて美味しくて、ロブスターが格安だし揚げバナナにハマった!笑
マッサージもネイルも他の国と比べるとそこまで安くは無いんだけど、技術があって上手い!同じ東南アジアでも3ヶ月住んでたセブ島では、安いけど安いなりの技術だった笑
しかもダナン、ホイアンの人達は本当に親切で治安も良かった!
バーナーヒルズが意外に午後3時にジェットコースターが終わっちゃって乗れなかったからまた行きたい。朝苦手だから敷地内のホテルに泊まるのもアリかも。拡張工事してたから、3年後ぐらいにまた行けば新しいエリアも出来てより楽しめそう!

ホイアン
ホイアン名物のホワイトローズが美味しかった😋
行った時間が早すぎて夜まで待てなかったから次は、チャム島行ってその後ホイアン観光したいな。
平日でも夕方からめちゃくちゃ混みます。
一寸法師体験って小さなカゴみたいなボートに乗ったんだけど、1枚の葉っぱで作った指輪をプレゼントしてくれて、それがめっちゃ完成度高くてベトナムの女の人って手先が器用で、だからネイルも上手いんだなぁって思った。

ホーチミン
当初、バスでダナンからヴィエンチャンに向かう予定だったけど、バスで22時間かかるのと、金額の差が1,000円ぐらいだったから飛行機の移動に変えたのね。で、ホーチミン乗換だったからついでにプチ観光出来るし良いなと思ったんだけど…。

※注意※
ホーチミンの空港着いてキャッシングしようと思ったら、相方のクレカATMにのまれました笑
最悪のスタート笑
うちもセブ島で同じ体験してるから東南アジアはキャッシングする時注意
・対策としてはカードの番号を控えておく。
 カード番号が分からないと機械からカードが出てきても返してもらえない。
・キャッシングできるクレカを最低2枚用意する。
 滞在日数が短ければキッパリ諦める。うちはセブでキャッシング出来るクレカ1枚しか持ってなくてかなり焦った経験あるからこれまぢで大事!!
で、その後ベンタイン市場に行ったんだけど頼んだ料理が全部不味くて、しかも客引きめっちゃしつこいし断ると嫌な顔されるしで、ダナンではこんな事無かったのに。泣
ベンタイン市場はまぢで行かない方が良いよ。
ノートルダム大聖堂も工事で見れなかったり、全然良い印象無くてうちらはもういいやってなって早めに空港に行った。
全然良い思い出無いけど、美味しいお店もあるって教えてもらったし、スイティエン公園は行きたいからいつかリベンジしよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?