見出し画像

☝️【御船町に民主主義を取り戻すために】


2023年11月15日(水)・16日(木)
◉研修報告

御船町議会は議会改革を進めるために
「議会改革推進特別委員会」
を組織しています。

今回の統一地方選で御船町は
昭和30年合併以来
初めて無投票となりました。
選挙がないということに
私自身も立候補以前には
大した意識はありませんでしたが、
しかし実際に選挙が無いとなると
「どうせ誰でもいい」と思われていたとしても
"選べない"ということは
自分の意思を託す手段が無いということになります。
これは明らかに町民にとって
"良くないこと"です。

「議会改革推進特別委員会」では
委員6名と議長(オブザーバー)をメンバーとし

立候補者が少ない原因や議員に求めるものの
聴き取りを行ったり
議会改革に成功されている議会へ
事例の研究のために研修を行うことにより
御船町に合った解決方法を模索しています。

15日(水)は
福岡県須恵町議会さまに研修の受入をして頂きました。
須恵町議会はコロナ禍の難しい時期に
議会改革として
議員報酬の増額を実施されています。
その経緯や調査・検討した内容を研修して頂きました。

16日(木)は
福岡県那珂川市議会さまに受入をして頂きました。
こちらは人口増加で50000人を越え、
那珂川町から那珂川市に移行され
県内の他の市(類似団体)と比較したものを根拠に
議員報酬アップを実施されました。

議員報酬の方法としてよく言われるのが
「議員を減らし、その報酬を分ければいい」
という方法。
無投票だったこともあり
議員数を減らすことについての
ご意見もあります。

これについては
議員を減らす弊害が
私達議員ではなく町政に影響する例を
いくつか伺ってきました。

今回の研修によってお話を伺いながら
湧き上がる疑問を尋ねると
実際の様子などがイメージされ
とても良い知識となりました。

さて
明日11/17(金)は
町民の方への意見聴取として
消防団の皆さんへお時間を
頂くことになっています。

これまで意見聴取した
・御船町地域おこし協力隊の皆さま
・熊本大学 伊藤ゼミ生の皆さま
・崇城大学 長内ゼミ生の皆さま
・御船中学校PTA役員の皆さま
・御船町商工会青年部の皆さま
・御船高等学校 生徒の皆さま
ご協力ありがとうございました😊

次の選挙では無投票とならないよう
議会として
取り組んでいきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?