見出し画像

BF2042 コンクエストの問題点と改善案

BF2からバトルフィールドをプレイし、強豪クランに所属した経験、サーバーランキング1位の運営経験がある筆者が、独自の視点で #バトルフィールド2042 について語ります。

概要

バトルフィールド2042が発売されて2週間ほどが経ちました。
64vs64の128人対戦は今回から新しく追加された仕様のひとつですが、現時点でも色々な問題点が見えてきました。
今回の記事では、コンクエスト(128人対戦)の問題点に絞って今後どのようにしていくべきか、改善案についても考察してみたいと思います。

画像1

何が問題なのか?

箇条書きにして個別に解説します。

✅ マップが広すぎる
  ・徒歩での移動が長い
  ・何もしていない時間が多い
  ・移動手段が貧弱
✅ 同じ場所に戦力が偏る
✅ 試合前の演出と強制出撃
✅ 兵科の概念が複雑

マップが広すぎる問題

まず第一に感じていることは、マップが広すぎるのではないかということです。
対戦人数は64人から2倍になりましたが、マップの方は2〜4倍くらいになっており、単純に考えても接敵頻度が下がっていると思われます。
ゲーム設計として本当にそれで良かったのか?

兵士が人間なので当然ですが、兵士の走る速度は前作からほとんど変わっていません
現状、拠点間を徒歩で移動する光景がよく見られますが、徒歩で移動する距離としては遠くなりすぎていると感じます。

移動だけで何もしていない時間が長くなるというのが、ゲームの設計として良いとはとても思えません。

バギーなどの移動手段の呼び出しのUIも快適とは言えず、呼び出してから投下までの操作が煩雑で時間がかかることもあるのか、徒歩移動する人が多くなってしまっています。

同じ場所に戦力が偏る問題

マップが広く、移動手段が貧弱であることで何が起こっているか?
マップ上での戦力の偏りです。

画像2

手っ取り早く戦闘をするために、激戦区で出撃して撃ち合いを楽しみたいと考える人が多いのが一つの原因ではないかと考えています。
移動時間をショートカットして撃ち合いをより多く楽しみたい。このように考えることは当然の事だと思います。

128人対戦にしたからには、この移動時間をどうするかについてもっと考慮が必要だと思います。

試合前の演出の問題

画像3

コンクエストの試合前にヘリから降りる演出が追加され、兵器に乗らない人は強制的に徒歩で出撃させられます。
正直、開発者はBFをやったことすら無いのかと疑ってしまう程の仕様で、なぜベースからの徒歩移動を強制したのか理解に苦しみます。

兵科(スペシャリスト制)の問題

一言でいうとUIが悪いという事なんですがもう少し詳しく説明してみます。

今作では、前作までの兵科制に変わってスペシャリスト制が採用されました。
当然リスポーン画面のUIも大きく変わり、スペシャリスト、武器、ガジェット、投擲アイテムを個別に選択できるUIに変更となりました。
しかし、この画面の構成が複雑で、状況ごとに兵科(役割)を柔軟に切り替えることが難しいと感じています。

近距離戦が多い拠点で戦うからSMGやARを持った兵科で出撃する
戦車にやられたら次は対戦車ロケットを持った兵科で出撃する
ヘリにやられたら対空ミサイルを持った兵科で出撃する

このように状況によって柔軟に役割を変更して楽しむことがコンクエストの良さのひとつですが、UIやシステムの複雑化のせいで役割を選択することが難しくなっています。

現在のUIでも複雑で面倒だが、出来るか出来ないかで言えば出来るんです。
スペシャリスト・武器・ガジェットをポチポチ選択すれば、どのような役割にもすることは出来る。
問題はUIが悪く面倒なことです。

私の印象では、スペシャリスト×武器×ガジェットの組み合わせパターンが膨大になったことで逆に役割を選ぶ難しさが増したのではないかと思っています。

今までは兵科で表されていた役割の抽象化が出来ていない
BF2042のUIは、「どんな組み合わせも可能ですが、組み合わせは自分で考えて下さい」と言われているようなものです。
その組み合わせを自分で考えるのが億劫で、結局同じスペシャリスト、武器、ガジェット(=同じ役割)で再出撃している人が多いのが現状ではないでしょうか?

改善案

現実的に可能性がある改善案を挙げます。

✅ 拠点の配置を変える
✅ 出撃できる場所を増やす
✅ ゲームシステムの変更
✅ 試合前の演出の変更
✅ リスポーン画面のUIの変更

拠点の配置を変える

拠点の配置を変えて、拠点間の距離を詰めるのは最も直接的に改善できる手段だと思います。
ただし、より狭い範囲に人が集まることになり、PS4がそうであるようにクライアントの負荷が増大する懸念があります。
結局、128人を同じ場所に集めることが負荷の問題で現実的でないならば、人を散らすことを考えなければなりません。

出撃できる場所を増やす

4人分隊に問題があると考えます。
つまり再出撃出来る場所をもっと増やせば移動時間が減少し、さらに人を分散させることにも繋がると思います。
具体的には、6人や8人分隊に仕様を変更することや、4人分隊2つを一組の小隊として捉えて、4×2の誰からでもリスポーン出来るように変更すると良いと思います。

また、輸送機や輸送車両など誰でも再出撃が出来る兵器を増やすことによって、よりマップ全体に人が分散しやすくなると思います。
現状、輸送機がナイトバード(豆ヘリ)と排他になっている仕様が良くないですね。

ゲームシステムの変更

具体的には、自拠点から自拠点への移動はコストなしで行えるようにする。
つまり、旗に対してインタラクトボタンを長押しすると、リスポーン画面に移動して自由に拠点間を移動できるようにする、などです。
徒歩で移動するよりは随分マシになるはずです。

試合前の演出の変更

強制的に出撃する仕様をやめます。今すぐにでも出来ることです。

リスポーン画面のUI変更

リスポーン画面をもっと単純化します。
具体的な改善案は難しいですが、スペシャリスト制は維持しつつ、もっと役割を意識させるような画面構成にするべきだと考えます。

例えば、武器・ガジェット・投擲アイテムを個別に選択するUIを無くします。
事前にロードアウトで設定した武器セットしか選択できないように制限します。
1ボタンで突撃兵用のロードアウトや対戦車兵用のロードアウトを選べるようにします。
ロードアウトが6つくらいあれば大抵の場面に対応できると思います。

ガジェットをポチポチ選択して役割を決めるのと、1ボタンで役割ごとのロードアウトを選択して出撃出来るのでは小さいようで大きな違いがあると思っています。


以上ですが、ここに書いたものは簡単な仕様変更で実現可能な範囲のものです。
この先もBF2042が継続的にアップデートされ、面白いゲームになって欲しいと思います。

おわりに

最後まで読んでくれてありがとうございました。
面白かった、少しでも参考になりましたら、「スキ」クリックをお願いします!(励みになります)

また、noteには他にもBF2042に関する記事をアップしています。
プロフィール画像をタップして是非読んでみて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?