見出し画像

文学フリマ広島 お疲れ様でした

文学フリマ広島6 お疲れ様でした

去年の5回目から参加してようやく1年で、今回で人生一人参加は4回目(東京はめーめーちゃんが常に一緒にいてくれたから心強かった)

今回も両隣のブースの方がお優しい人たちで離れるときに見ていてくれたり、おしゃべりして楽しかったです。
広島はとうとう4サークルのBL(私を含む)なんか心持ち、ここで守って育てないと…! とか思って挨拶まわりしつつ、本も購入させていただきました。ありがとうございます。

今回私のブースに挨拶きてくれたり、本を買ってくださった人たちがおりました
ありがとうございます。
買わなくてもにこにこしてかわいいっていってくれて嬉しかった。
ああしてリアルで感想を聞く機会なんてイベント以外ねぇなぁと思います。ありがたいことです。
東京の方がまとめて買って、12月のイベントも参加するときいてにこにこしてくださったのも嬉しかった。
12月には最終巻の上下本をたずさえて行きます。

広島のイベントで思ったんですが、いつもブースに荷物があるのは
広島のスタッフさんたちの優しさなんだと思います(他のイベントではこんなのなかったので 運ぶ手間がなくて本当に助かりました)
あとステッカーが広島のやつがなくて悲しかった(スタッフさんも残念でしたねっていってくれて)


広島一日目で食べたお好み焼き。
広島駅近くにある ひらたさんでいただきました。えび、いか、そして牡蠣! おいしかったです。めっちゃくそおいしかったです


その日のうちにありすけさんと食べた 広島駅の麗ちゃんのお好み焼き。こっちもおいしかった。おもちもいれたんですがもちもちしておいしい!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,232件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?