見出し画像

【AoE2DE】孫子の兵法 城主の時代(高速) 解説【初心者】

前回に引き続き、孫子の兵法の攻略解説をしていきたいと思います。動画化もしておりますので、良ければそちらもご確認下さい。



メリット

いわゆる即城(領主の時代に進化後、即城主の時代に進化すること)を練習しようという趣旨です。

練習すればするほどうまくなっていくので、
練習好きな人にはいいチュートリアルといえるでしょう。

初期経済のチュートリアルと同じく
まずは大体のイメージをつかんで、あまり根詰めないことが大事です。

シチュエーション

  • クローズ系MAP(アリーナなど)

  • 1vs1(AI戦)

こんな条件をイメージしています。
クローズ系MAPにおける1戦術といえるでしょう。
身に着けておくと何かと戦いやすくなりますが、MAPを選ぶ戦術なのでご注意を。

内政イメージ

ざっくり説明すると、暗黒の時代を長くして内政を温めることで、領主の時代を極力短くして、即城主の時代に進化するという流れです。

それでは、城主の時代に進化する条件を改めて確認してみましょう。

城主進化条件

  1. 食料を800集める

  2. 金を200集める

  3. 建物を2種類建てる(市場、鍛冶場)

初期経済と大きく違うところは
動物資源を余すことなく食べる必要があるということです。

羊、猪はもちろんのこと、鹿も食べたいです。
鹿はTCに寄せられるといいですが、必須ではありません。
粉ひき所を建ててその場で食べてしまいましょう。
アリーナなど、鹿が近いMAPは粉ひき所なしでも大丈夫です。

畑をはるかどうかは、賛否あるところですが、食料少し足りないなぁと感じる方は2枚はるのがおすすめです。

領主の時代に進化したら、町の人2人で市場の建設、1人で鍛冶場の建設
その間TCは町の人2人生産して、建設完了と同時に生産が終わって城主進化のボタンが押せるはずです!

ざっくりオーダー

  • 羊を6人で食べる

  • 木を3~4人でこる

  • 猪引く

  • 苺4人で食べる

  • 猪2匹目引く

  • 鹿を4人で食べる

  • 伐採所2つめ建設して4人木こりにする

  • 畑2枚はる

  • 金を3人で掘る

  • 領主押し

  • 町の2人生産

  • 城主押し

農民計27人、斥候併せてPOPが28人になるので28即城といわれたりします。

大体こんなイメージです。
城主押し後は、戦術によって変わるのでここでは割愛します。
参考になれば幸いです。

お読みいただきありがとうございました!スキ・コメントいつも励みになってます。ありがとうございます。サポート頂けると嬉しいです!