ラッシュ時の電車の混雑は、メンタルが削がれていく

肌寒いなあ、と思いつつウロウロしたりもしていた青鳥(あおどり)なのです。
そのウロウロの中に「電車に乗る」というミッションがあったのです。

行きもかなりすごかったのです。
が、そんななかでも秩序というものが垣間見えていたのです。
毎日同じ事をしていると、人は自然にそういった振る舞いをするのだなあ、なのです。

が、帰りがとんでもなかったのです。
鳥類が乗り込んだ電車、とんでもない人が乗っていたのです。
乗りたくないけれども、これを逃すとまた電車が・・なので、渋々乗り込んだのです。

激混み、なのです。
乗る前からホームには人がいっぱいだったのです。
久しく忘れていたラッシュ時の電車、というものを体験したのです。

人でギュウギュウの車内は、身動きできないのです。
一つ良いことがあるとすれば、どんなカーブも揺れることはないなあ、というものなのです。

けれども、あれに乗り込むのは人の心の何かを無視しているような気もしている青鳥なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?