見出し画像

⑥精霊伝承ランキング1位への道:8章外伝,9章

今回は成長吟味作業の外伝と、楽勝クリアの9章の解説。鬼門の10章、11章に向けて最善の準備をしよう。


8章外伝:賊のアジト

終了条件:玉座の制圧
やることは5章外伝と同じ、前半は雑魚からアイテムの奪取、後半は移動12の吟味作業。注意点も同じ、セーブ事故には気をつけよう。
5章外伝よりもアイテムが充実していて成長率を上げやすいのも楽。

・下準備
拠点で吟味に向けての武器魔法の購入をする。書き忘れていたが5章外伝で手に入れたエリート認定証は売却して資金の足しにする。
必要な武器魔法の目安は
ホウマ×4,ダグラ×2,剣槍×3ぐらいで大丈夫かな。
また、アガトデフトマバリムを購入しておく。
出撃メンバー
ハム、ヒカリ、リューン、ホノカ、クリス、イゼリア、イミーナ、リベラ、リベリ

・小部屋の増援発生までの流れ
捕獲や盗みで敵を無力化していく。アクドがアガトを使ってくるけど無視。
一部のバンディットは扉を開けたり宝箱を回収しに行ったりした後こちらに向かってくる。思ったけど、何でこいつらわざわざ遠方にあるアイテムをこちらに届けて敵に塩送るみたいなことしてんだ。アジトにあるもの勝手に持ち出して敵軍に特攻とか自分が頭だったら泡吹くぞ。
バンディット3,4体を倒さず盗みで裸の状態にしておくとのちの吟味作業に使える。
左上のマーシナリーを含めて雑魚を掃除できたら小部屋の増援を呼び出す。

確か増援の出現ラインは上のマージの1マス下の行だったかな

・増援発生
左下の小部屋に8体増援が現れる。
部屋の入口を手ぶらのリューンかヒカリでせき止め、同じく手ぶらのハムを使って1体ずつ装備を剥いでいくのが主な流れ。
2体いるシーフは生存させておく。敏捷が低いキャラが近づくと手持ちを盗んでくるので注意。
小部屋の処理が終わったらボス前のダークマージも処理してボスチク成長吟味を開始する。
私はスコアタでは散々ボスチクで成長吟味をしているが、いつもの通常プレイでのボスチクは外道だと思い禁じている。通常プレイでのボスチクはどちらかというと悪しき文化だと思うよ。

・皆がッ移動12になるまで殴るのをやめないッ!
回復する玉座に座ってて再生スキル持ちとか、コレ完全にボスチクしろってことですやん…
というわけでまずはアクドさんを素っ裸に。ゲロ証でネルネム対策をしてハムで近づくと安全。
吟味キャラの持ち物はゲロ証や骨の鎧のほか、ウィッチブーツなどの魔法成長が上がるものも持たせて有効活用しよう。
この章でホノカは上級職のLv15くらいまで育ててしまうので、まずはホノカからレベリング。杖キャラは攻撃手段がないため通常のボスチクが出来ず、アクドにダグラを持たせて攻撃を受ける必要があり乱数調整に手間がかかる。杖武器レベリングも必要なため、ここはレスキュとリペアを無駄振りして経験値を稼いでいく。大事なレスキュとリペアを使って大丈夫か?とお思いだろうがとある裏技を使って解決する。

・裏技解説
まず、敵の持つ水色の字のドロップアイテムはドロップ時必ず耐久値がMAXになる仕様がある。敵シーフがこちらのアイテムを盗むと、そのアイテムはドロップアイテムとして敵の持ち物に追加される。コレを悪用することにより任意のアイテムをわざと盗ませておくと倒した際に耐久値MAXで再取得することが出来てしまう。
そのため、敵シーフの体格以下のアイテムは全て耐久値を無償で回復出来る。
盗ませるときは敏捷が高いとダメなので誰かを救出して敏捷を下げればよい。
今回盗ませるものは、耐久残り1のレスキュとリペア。シーフは2体いるため2回耐久値をリセット出来る。
コレ不正だろ!って感じもするが、GBAのFEでも似たようなこと出来たしなぁ。まぁ前は裏技封印してひたすらリピアやストラの杖を振ってちまちま経験値稼いでも攻略したけど、数時間は作業時間変わるから利用をお勧めする。

・レベリング再開
ホノカは杖B(CCでAに届く)まで上げて移動吟味は上級職での方が乱数調整がしやすいので勲章を使ってからが本格的に吟味の開始。火と水の武器レベルが上がったらアクドサンドバッグは他のキャラに譲る。ホノカは手ぶらになり、序盤に残しておいたバンディットn体に手斧を持たせて殴られることで経験値を2×nずつ上げてレベルを上げる。
もう一人の杖キャラクリスも同様に杖の無駄振りでレベリングをしたりアクドに殴られることで吟味をする。
その他のキャラは5章外伝のザメドの時と同様にレベリングと武器レベリングを行う。
全員終わったら特にやることなく玉座の制圧をして終了。

・成長吟味目安
ホノカ
魔力29
技量25
敏捷25
運勢30
移動12
火B以上
水B
杖A
魔力カンストは必須。順調に上げれば技量敏捷もカンストする。過剰過ぎる気もするが、ステータスが高いと色んな所で頼れるようになる。
魔防が高すぎると事故が起きる可能性がもしかしたらあるかも。(危ない所は一応計算済みだから大丈夫なはずだが)
終盤ではソルを持たせたいため水よりも火をレベリング。

ホノカにしては体格が低い もっと食え

クリス
移動12
杖B(CCでA)
当時魔力18で妥協した理由は魔力+2のドーピングができる魔法の果実を持っているから。でも10章では彼はアガトとチェンジしか使わないしそもそも別に魔力低くても問題なかった。魔力は11章外伝でカンストさせる。

ホノカより戦闘の出番がないので適当で良い

イゼリア
魔力15くらい(できる限り高く)
移動12
槍B
戦闘に出る機会がほぼないので移動と魔力の吟味だけで問題ない。
槍Bは10章で役に立つ。

魔力はエンリルナイトにおいて重要

イミーナ
移動12
同じく戦闘機会がない。更に魔力も伸びづらい。彼女は主にチェンジ杖を使う役割になるので魔力を吟味しなくて良い。キミ、スコアタでも姉に使用感で負けるのか…

移動の成長率が高く、吟味時にストレスが溜まらないという長所がある

リベラ
魔力20
敏捷20
体格14
移動12
火B
12章、13章でホウライン重さ13を使う際に攻速が下がらないのが理想。今回は体格が低く、少し問題が起きたがリカバリーは出来た。

射程の長いホウラインで乱数調整をする役割を任せている

リベリ
魔力20
移動12
他ステータスも均等に高く
水B(CCした時にBになれれば十分)
14章、16章で戦闘が多いので適当に育てないように。

姉より出番が来るのが遅い(14章から)

ハムは特に育成項目はなし。ヒカリ、リューンはレスキュとリペアで杖レベルをBまで上げる。両者ともCCした時にAになるように、気持ち多めに経験値を入れておく。特にヒカリはCCする19章で杖Bだと攻略ルートが狭まるので注意。
また、支援会話について今まで触れていなかったが、ヒカリのみは終盤で支援があると楽になるためヒカリの支援関係のみは上げておきたい。

ボーナスポイント
アクド:30

入手アイテム
・魅惑のドレス(宝箱)
・ハッカミント(宝箱)
・ウィッチブーツ(宝箱)
・取扱説明書(宝箱)
・魔除け(宝箱)
・サングラス(アクド)
・竜の鱗(焚き火)
・ネルネム(アクド)
・フランキスカ(増援雑魚)
・鎧喰いの剣(雑魚)
・ダグテオン(アクド)

9章:狂乱の竜騎士

攻略ターン:1ターン
勝利条件:ユリアスの撃破
西の民家から勲章の回収、マレフでユリアスを撃破するの2点のみ。
チェンジの杖が加わる以外特に変わったことはない。余裕。

・下準備
マレフ:バリラス、ゲロ証、各リング、ハッカミント、ウィッチブーツ
イゼリア:自衛用に適当な武器
ホノカ:レスキュ
リューン:アガト
配置は以下の通り

ホノカとクリスの位置以外は適当

・攻略
ホノカで左上に進みイゼリアをレスキュ。イゼリアは民家を訪問。
エストはクリスにチェンジを交換で渡し、クリスはユリアス方面に山を登り、マレフとチェンジ。
必要なら誰かでマレフにアガト。
マレフでユリアスに攻撃。自フェーズで倒せなくても敵フェーズで終了。
以上。数分で攻略が終わる章。

ボーナスポイント
・ユリアス:100

入手アイテム
・勲章(民家)

右の店には貴重な武器や矢リンゴが売っていたりするが、訪れる必要はない。


9章は超がつくほど簡単な章だが、10章は乱数調整の手段が限られるため9章から良い乱数を持ち越す必要がある。
次回は10章ひとつだけの解説としたい。それだけ難易度が高いので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?