見出し画像

【チューターコラム】チューターだよりを紹介します vol. 1

こんにちは、AOアカデミー スタッフFです。今回から何回かに分けて、塾内に掲示しているチューターだよりを紹介していきたいと思います。

こちらを読んでいただければ、少し塾の雰囲気を感じていただけるのではないかなと思います。

今回は第1回目、今年6月の記事です。今回のチューターはひーさんです。 *一部内容を変更している部分があります

------------------------

ZOOM授業が落ち着き、なんとか、通塾体制になりましたね。
個人的には、通塾体制の方が大変うれしいです。ZOOM授業のセットアップは、機械が得意な方々が準備してくださったのでよかったのですが授業期間中はチューターが裏であわあわしながらやっていました。
(もしかしたらあわあわしていたのは私だけかもしれませんが)

ひとまず、落ち着いて本当にありがたい限りです。久しぶりに皆さんにお会いできて、お話しできて、うれしいです。


例年は新チューターさんと生徒さんがお会いする機会があるのですが、今年は、このような事態となり、遅くなってしまったので、少し紹介しますね。もう、お会いしているかもしれません。今年は2人、新チューターが加入しました。

お久しぶりの男子チューターくんと、女子チューターさんです。
不思議なことに、AOアカデミーの男子チューターって、私の知る限り、みんな機械に強いんですよね、、
なぜでしょう。GENの七不思議のひとつです。ちなみに、彼は土日メインで塾に現れるので、会いたい人は土日に自習しに来ましょう。


女子チューターさんは、木曜日に来ています。彼女は、国語が得意です。
これも、七不思議なのですが、国語が得意な女子チューターさんも一定間隔でいるんですよね。
私は、国語が苦手だったので、うらやましい限りです。国語が苦手な方は、彼女に聞けばコツを教えてくれるかもしれません。
6月も下旬に突入してしまいましたが、1か月に2回のペースでチューターだよりを書く予定なので、みなさん、読んでくださいね。もしかしたら、GENアカデミアの七不思議が全て、明らかになるかもしれません。

------------------------

いかがでしたでしょうか。次回は近日中に更新予定ですので、ご覧いただければ幸いです。

AOアカデミーでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?