最高にかっけぇ私の友達

少し前に高校の時の友達と遊んできました。
その子は高2と高3のクラスが同じで、卒業してから遠い親戚だったことも判明しました笑

私とその子は同じ大学(学部は違う)を志望していたのですが、私は落ち、その子は受かって、物理的に離れてはいたのですが、ずっと仲良くしていました。

そして先週一緒に遊んだ際、その子から衝撃の事実を伝えられたのです。

「私後期休学して、理系の学部受け直したんだよね〜」


!!!!!!


一瞬耳を疑いました。
もともとその子は私と同じ文系で、現役の時は経済学部を受けていました。
話を聞くと、現役のときから理系の分野にも興味を持っていて、大学の授業も全てオンラインでつまらない生活をおくっていたため、夏休み頃にもう一度受験しようと決めたのだそうです。

ちょうど先程合格したと報告してくれました。

いや、かっこよすぎるだろ!!!!!


しかも塾に行っておらず、学校にも質問しに行ったことが無いと言っていました。独学で理系科目を受け直していたというのです。
強すぎる!!!
辛くなかったのー?と聞くと、


「大学でやりたいことできると思ったら頑張れた〜🙂」


と言っていました。

かっけーーーーーー🤩

私はその時、その子と友達になることができて本当によかったなと思いましたし、誇りに思いました。こんな人が私の友達でいいのか!!と。

やりたいことがあることは素敵な事ですが、それを頭の中だけで終わらせず、実際に行動に移すことは本当にすごいことだと思います。

彼女の行動は私にとてもいい刺激をくれました。私も負けていられない、なんとなくすごしていちゃだめだ!

残りの春休みは、毎日だらだらすごさずに、自分と向き合いながら成長できる期間にしようと思います。

最近高校数学を学び直しています。(チャートの基本問題を解くだけ🥲)来年から妹が高校生になるので、その時に教えられるように!
というのは建前で笑

受験生時代、数学を最後まで得意にできなかったのが未だに悔しいのです。(私は変人なのです)
とりあえずその執念が晴れるまで続けていこうとおもいます!!笑

読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?