見出し画像

おしゃれは努力

おしゃれは我慢
っていう言葉ありますよね
(え、ない?笑)
寒い日でも生足にスカートとかね
そりゃ若い頃はできるけど
今はストッキング必須ですわ

ただ最近思うのは
「おしゃれは努力」
「可愛いは努力の賜物」

わたしも思春期の頃にはおしゃれにあごがれ色々試してみましたが、
なんだろな〜上手くいかないんですよね。

ネイル💅

塗ってもはみ出すし全然可愛くない
すぐにあきらめました(ここでも3日坊主でた笑)

でもね、大人になって周りの友達みるとみーんな
きれいな爪してて羨ましくって…
でも、私にはネイルは似合わない!
必要ない、素爪でもいいじゃん!
と、言い聞かせてきましたが
わたしの本音はネイルがしたいでした

自分の心に正直に生きるって
少しの恥ずかしさがあってドキドキするけど
女30代にもなると肝だけすわるので
自分ができるところまでやってみようと
うん年ぶりにネイルに挑戦してみました

今は10代のころと違ってSNSがあるのでまず
初心者でもできそうなのがないかインスタを徘徊してると「塗りかけネイル」なる投稿を発見!
これなら私でもできるかもと、100均でネイル道具をそろえ、夜な夜なネイルの練習をしてます

もちろん最初から上手くできないけど、塗り方のコツを勉強してトライして少しづつ上手くなってるのが分かるとほんとに楽しい!
すぐに上手くもなりたいけど、おしゃれの努力ってこの工程も楽しいよね…
と30代になってようやく分かったのでした