見出し画像

勉強が継続できる理由・・・

最近YouTubeで「心電図」の解説動画を見ることが多くなっている。
そこで思うことは、奥が深く興味深いということ。

心電図は、心臓から発せられる電気信号を表したもので、 P-QRS-T の規則的な電気刺激が心臓を動かしている。

その回数、洞調律(規則的な刺激)の場合では、1分間に70回、1日に10万回と言われており、不整脈が起こると1分間に70回を保てなくなる。

心電図は、循環器疾患を看ていく上で重要で、入院後は心電図モニターを装着して24時間心臓の動きを評価する。

電気信号 P-QRS-T の関係がいつもと同じなのか。違っているか。症状の有無や循環動態への影響など。

難しいというイメージを持つことが多いが、勉強すればするほど奥が深く、循環動態との関係性も分かってくるので、興味深さが増していく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?