見出し画像

三日坊主を何回も続ければ、そのうち何かできるかも?!


前回の投稿が1月3日・・・・(^^;

今年は毎日投稿しよう、元旦からスタートしたのに、三日坊主。

なんで、毎日投稿しようと思ったのかなぁ。
たしかアウトプットの練習だったような。

元旦の記事には、「自分観察記録」と書いてあった。

よし、今日からまた始めます。

三日坊主を何回も続ければ、そのうち何かできるかも?!


【瞑想】
毎日2回が理想ですが、1回は必ずやってます。
「やらなきゃ」→「どのタイミングでできるかな?」って感じになってます。

ちなみに今日は、師匠の朝瞑想会に参加しました。
企業研修のお仕事中らしく、いつもより熱い感じの話し方でした。

「知る」だけでは意味がない。
行動して、実感して「分かる」ことが重要という話。

やはり、続けるってことは重要だよね。
noteの投稿を続けよう。

毎週日曜日の朝は、私がファシリテートするオンライングループ瞑想会も続けています。

もう少し、人数増えると良いなぁ。

興味がありそうな友人にメッセージを送ろう。
いつまでに?3日以内に3人にお誘いメッセージを送る。
フェイスブックに書き込んでも良いかもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?