自分に飽きる

自分に飽きるときがあります。同じような人、いるかな?

自分が嫌になるわけでも自信喪失するわけでもなく、とにもかくにも今の自分に飽きます。おそらく、自分のモノゴトの捉え方や考え方や趣味や思考や行動などいろんなものに新鮮さがなくて飽きてるんじゃないかと。日常が安定している時にも思っているのかもしれません。

焦燥感で、「私、変わらなきゃ!」とあくせくしているわけでもなく、「あー自分にあきちゃったなー!面白くない!つまらん!」と矢継ぎ早に自分に思ってしまいます。昔は、焦燥感であくせくしていたこともありますが。

この話をしたということは、そうです。今日、「飽きたー」となりました( ̄ー ̄)


今回の"飽きる"は、お出掛けとかできてないからかなと。新鮮な体験や情報と触れあっていないからかもしれません。

新しいバージョンの自分になるために、パワーストーンと会話でもしてみようかな♪と頭おかしいことを思ってみたり♪あとは、Amazonプライムで、見たことない邦画でも見てみようかなと♪勉強をするより、感覚を鋭くしていって、感じ方や見え方を新しくしたいのかもしれません。
(にしても、引きこもり生活が習慣化され過ぎてる・・・。もう少ししたら、遊びに出掛けて、体全体で「わー楽しーーー!しんせーーん」と叫びたい!!)

#日記 #飽き性 #飽き性の凝り性  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?