【タロットのエトセトラ#2】よくでるカード~ ペンタクル4編~

タロットをしていると、「あ、またこのカードでた」みたいなことが結構あります。

万人共通でカードのなかで出やすいカードと出にくいカードがあるのか、占う人によって違うのかはわかりませんが、私の場合、このカードがよくでます。

画像1

ペンタクル4の逆位置です。占うテーマによってカードの読み方は変わってきますが、私はこのカードを「守りすぎてる人」と捉えています。そのせいか、ガード硬くなりすぎてまっせ!というときにでます^^

恋愛だと一番わかりやすいのですが、運気は悪くないのになんかうまくいっていない人の時は、このガード硬すぎをあらわすカードがでます。守りすぎて心を開くことができていないので隙がないので、結果、チャンスを逃してるっていう・・・(一例ですが)

守ることも大切ですが、近寄りがたかったら、自分にあうモノ・人・チャンスはやってきません(いや、やってきていても手いっぱいでつかめないこともあるかな)。気を付けなくっちゃ!(私、たま~に出るのよね~~~( ´艸`))


#タロット #タロットカード #タロット占い師の卵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?