伝えるモード 伝えないモード

あくまでも私の中だけの話かもしれないと思っていることですが、発信する・伝えるという行動の「オン」と「オフ」のモードがあります。

「オン」のときは、とにかく伝えたい!という気持ちになりますが、「オフ」のときは、自分と向き合っていたい気持ちが強く、自分の中での会話や対話や内省を外に発信する気力がありません。

「オン」と「オフ」をうまく切り替えられるようになると、もっと自由度があがるのかな~なんて思ったりしますが、今のところ心の赴くままです。

ちなみに、noteを始めた春先(だっけ?130日くらい前)からずっと「オフモード」。なんでやってんねん!と思いつつ・・・むしろ、よく続いているな~と自分で思いますが、ここでやめると自分に負けた気がして嫌なだけかもしれません( ̄▽ ̄)

まぁ、もうすこし考え方を面白くして続けることができるようになると、いいのかもしれませんね~。

昔、「師匠に出された課題やってない!間に合わないかも!やっていかなかったら怒られる~~~~」って無意識に思っていることに気が付いたことがあります。やらなくてめっちゃくちゃ怒られるわけではないのに、無意識に「怒られる!」「怒られるのが嫌やからやろう」と考えている自分がいたことにビックリ!&納得。子供の頃から「怒られるのが嫌やから、やる」という思考パターンで取り組むことが多かったように思います。

大人になってまで、残っているなんて笑える~。ってことで、気が付いた瞬間から、自分に「怒られるわけはない!でも、せっかくならやっていったほうが、課題発表の際にいい時間が過ごせるし次の課題を出してもらえる」という考え方を取り入れるようにしました。

今では、「課題をやっていったほうが、学びが深まる」とわかっているので、変な強迫観念はなくなりました。

って、「オンモード」と「オフモード」の話からずいぶんと反れてしまったΣ(・ω・ノ)ノ!

「オフモード」の時は、誰かに伝えるというより、自分の思考の整理的な要素が強いので、面白くもなんともないかもしれません。といいつつ、「オンモード」になっても面白味ないかもやけど~( ̄▽ ̄)

せっかくなので、オフモードの時に、毎日書く習慣みたいなものをみつけてみたいと思います^^

ゆる~い更新ですが、お付き合いいただければ嬉しいです^^


#日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?