見出し画像

【お笑い芸人編 #1】お笑い芸人さんってすごい

Anzaki です。

今は、「自分の好きなこと」に価値がある時代だと言われています。
それをビジネスにするも良し。趣味とするも良し。
それを突き詰めることで、いろんな形で自分に返ってくる、と。

「自分の好きなことって何かな」と考えるとき、
多くの場合、「好きで凄いこと」であったり、「好きで価値のあること」と、
無意識のうちに、好き意外の条件が付いてしまいます。

ですが「好き」という感情は、ある程度、独立したもののはずなので、
単純に好きなこと、というフラットな見方にしないといけないなと思いました。

いくつか好きなことがあるのですが、その中でも上位に「お笑い芸人」が来ました。

M-1グランプリ、記憶に新しいと思います。
すでに何回も見ました。
敗者復活も含めて。

何回見ても笑えます。

本当にすごいなと思います。

周りの人とお笑いの話をしていると、
僕は人一倍、お笑い芸人のことが好きみたいなので、
芸人さんのお名前もお出ししながら、
いろいろ書いてみたいなと思います。

いつからお笑い見てたっけ?

昔からテレビ好きでした。
僕の世代では、小学生の時のテレビ番組でいくつか人気番組がありました。

「志村けんのバカ殿様」(1986〜)今でも不定期で放送される伝説の番組。昔は欠かさずみてたなぁと懐かしく思います。

「エンタの神様」(2003〜2010)多分、同学年で一番最初に見てました。お笑い(ネタ)ブームの始まりというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

「はねるのトびら」(2001〜2012)これもすごい人気で、小学生ながら深夜の時から見てました。主にコントですね。

「学校へ行こう!」(1997〜2005)
これも毎週、伊東家の食卓からの流れで見ていて、
いろんなコーナーで短時間のネタが繰り広げられていた記憶があります。

「笑いの金メダル」(2004〜2007)ボブサップが出ていた謎はありますが、今でも活躍している芸人さんがたくさん出てました。

「M-1グランプリ」2003年くらいから毎年見てると思いますが、それ以前はDVDなどで見返しました。年々雰囲気は変わりますが、やはり最高のお笑い番組ですね。一番好きです。

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(1989〜)
「めちゃ2イケてる!」(1996〜2018)
「爆笑レッドカーペット」(2007〜2014)
「ピカルの定理」(2010〜2013)
などなど。。。

これらは僕が小学生時代の代表的なもので、みんな見てました。
みんな見てる中でも、僕は結構見てた方だったと思います。

他にも魅力的な番組や、奇抜な番組がたくさんある中で、

NHKで10年くらい前まで放送されていた、「爆笑オンエアバトル」を、
当時小学校3〜4年くらいから見ていたような気がします。

爆笑オンエアバトル

多分、これを見ていたあたりから、本格的にお笑い芸人さんが好きになっていったと思います。

10組の芸人がとある会場でネタをやり、
その場のお客さんに投票してもらう。
投票の結果、上位5組だけが、テレビで放送される。

そんな番組でした。

調べてみると、1999年から、2010年まで放送されていたようです。

ここに出てた人たちは猛者だらけだったなと。
エンタ、はねトび、笑金、M-1などで活躍してた人の多くが出ていました。

僕がよく見ていた時は、
アンタッチャブル、タイムマシーン3号、三拍子、キングコング、流れ星、トータルテンボス、NON STYLE、、、などなど。

実力派揃いだったなと、改めて思います。

今復活しても、もう見ないかもしれません。
あの時、あのタイミングで、あんな番組だったからこそ、
当時の自分がハマったと思っています。

最後に

なんとなく見て、なんとなく好きになった番組ですが、
今思えば、とんでもない人たちが出てたなと。
逆に言えば、とんでもない人たちは、あれが通過点だったのだなと。

こんなおもしろい番組に出て、活躍しているお笑い芸人さんってやっぱりすごいなと
心の底から思います。

ネタの時代からトークの時代になって久しいですが、
トークで活躍しながらも未だにネタをやっている人たちも結構います。

その人たちはさらにすごい。

次回以降、好きなお笑い芸人さんについて、
少しだらだらとお話してみようと思います。

ではまた。

頂いたサポートは、他の人をサポートするか、本を買って note で紹介したいと思います(その他、note の記事になるようなことに使います)。