マガジンのカバー画像

メイド・イン・イタリーはなぜ強いのか?

48
最新著書『「メイド・イン・イタリー」はなぜ強いのか?:世界を魅了する<意味>の戦略的デザイン』に関するさまざまなメモを書いていきます。
運営しているクリエイター

#インバウンド

国外における「日本らしさ」の意味ーアートキュレーターとの対話。

今週、ある家電メーカーがもつ場所で小さなイベントをやりました。場所は大聖堂近くのミラノら…

観光地とは何なのだろう?- 丹後で考える(前半)

この一週間、京都府の日本海側にある丹後にイタリア人のビジネスパートナーと共に滞在していま…

インバウンド論議を「孤立させない」 ー 文化・ビジネスの全体的構図を描く

日本のなかで「インバウンド」が盛んに語られるようになったのは、2010年代半ば(東日本におき…