見出し画像

Mine! 私たちを支配する「所有」のルール所有権を巡る常識を揺さぶる  どうしても今読みたい、この一冊 

どうしても今読みたい、この一冊

Mine!  私たちを支配する「所有」のルール

所有権を巡る常識を揺さぶる

物や土地、描いた絵、作った曲、あなたのアイディア、それって本当にあなたのものですか?

何故 今はあなたのものなのか?

真似ても良いものと、真似するとダメなもの(逮捕される場合もあり)の違い

所有権をは厳然と定まったものではない。

Amazon によりますと 以下 商品の説明より
レビュー
「私たちの人生を支配する所有権というルールがあることを誰が知っているだろうか。読んで本当に良かった」
――ロバート・B・チャルディーニ(『影響力の武器』著者)

「この面白い本は、私たちの日常生活を悩ませる所有権の問題について分かりやすくガイドしてくれる。読んで備えよ!」
――ジャレド・ダイアモンド(『銃・病原菌・鉄』著者)

「とても明解で、読み手を飽きさせず、また完璧なタイミングで書かれた本。世界をより良くする可能性を秘めている」
――キャス・R・サンスティーン(『NUDGE実践 行動経済学』著者)
著者について
■著者紹介:
マイケル・ヘラー (Michael Heller)/コロンビア大学ロースクールのローレンス・A・ウィーン不動産法担当教授。所有権に関する世界的権威の一人。著書に『グリッドロック経済』。
ジェームズ・ザルツマン (James Salzman)/カリフォルニア大学ロサンゼルス校ロースクールと、カリフォルニア大学サンタバーバラ校ブレン環境科学経営大学院で、環境法学の特別教授を務める。

登録情報
* 出版社 ‏ : ‎ 早川書房 (2024/3/21)
* 発売日 ‏ : ‎ 2024/3/21
* 言語 ‏ : ‎ 日本語
* 単行本 ‏ : ‎ 384ページ
* ISBN-10 ‏ : ‎ 4152103175
* ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4152103178
* 寸法 ‏ : ‎ 13.1 x 2.2 x 18.8 cm

これは個人の意見で日経新聞とは関係ありません

日経新聞20240525

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?