明日は休みじゃい!

そんなわけで10日から始まったリゾバがひと段落して、明日は初の休日になっています。
あっという間だったような、ものすごく濃厚な時間だったような。よくわからない感じです。

まだ全然始まったばっかりですが、働くってこういうことなのか、と実感しています。これまでにしてきたアルバイトは大学に通う傍らで、学業がメイン、バイトがサブという位置付でした。ここにきてから毎日フルタイムで働く生活を続ける中で、これまで知らなかった「働く」ということが少しわかってきたような気がします。なんかこう身を削るような感じで、時間と体力をお金と交換しているっていう感じです。
金持ち父さんの著者みたいに経済的な自由を手に入れたいですね・・・。

さらに、交通の便が悪い場所での仕事なのでお金を稼ぐだけでなく精神的な修行も兼ねているような感じさえしています。今の任期が明けた後に数週間延長することができるのですが、まだ結構迷っています。時給は割といいし、お金を使う場所がないからこそお金を貯めやすい状況になっている。でも、生活の面で不便さを強く感じてしまっている。これを乗り越えた先に・・・。

とはいえ、僕が大学院でやりたいと思っている南極でのフィールドワークも同じような状況ですからね。こういう経験を今のうちから積み重ねておくのも悪くないと思うのです。


頂いたサポートは、南極の植物を研究するために進学する大学院の学費や生活費に使わせていただきます。