見出し画像

【服部フェス直前】くぴぽ楽曲予習

くぴぽ

くぴぽは振りコピがとても楽しいです!!(もちろん楽しみ方は自由)

ここでは私が「これ聴いてくれ!」と思った曲を
独断と偏見で載せます。全曲聞きたい方は
上記に添付のリンクからお好きなサブスクサービスへ!





◆『Cool!Peace!Pop!』

作詞・作曲・編曲 佐々木喫茶

サウンド、語呂の気持ちよさが最高にポップでキュート
Aメロの振り付けはそれぞれ「q」「p」「o」を象った振り付け。

◆『PAINT PAIN平成』

作詞・作曲・編曲 後藤まりこ(服部フェス 2024/3/31 sun 出演

「痛みは希望 苦しくないと不安なのです 君のそばにいさせて こんな僕を輝かせて いえい」

私は勝手にくぴぽのキラーチューンなのではないかと思っています。
サビの振り付けを振りコピするのが最高に楽しいので、サビの振りだけでも覚えてってほしい〜!

◆『はつ恋ランデブー』

さくし・さっきょく:mekakushe(服部フェス 2024/3/30 sat 出演
へんきょく:cat nap

まきちゃんの人生を 歌にしたいと思いました ぼくがぼくのまま きみがきみのまま 生きていてほしいと本気で思います

mekakusheさんのXより

「ここにいてもいいのかな 女の子にもなれるかな」
まきちゃんとは、くぴぽのメンバー兼プロデューサー。
(まきちゃんのnote の記事『僕は女の子になれなかった。』https://note.com/maki_oyogu/n/n3a127d19cfab

まきちゃんの声に合わせた音程で、切なく、でもなんだか安心する曲。
サビのハーモニーがとても美しくて愛しい

◆『2番目の女にしてください』

作詞:服部真希 作曲:服部真希, 星ひでき

「2番目の女にして たまにでいいよ好きって言って」
アイドルが歌うにはなかなか辛辣な歌詞。
サビでピース✌️をしながら横に大移動するのが最高に楽しい!!!!!
※最後のサビだけ動きが万歳に変わります

新体制になってから落ちサビのフォーメーションが……

『愛のDIVE、廃人ダンス』

さくし:服部真希・星ひでき さっきょく・へんきょく:星ひでき

「ごめんなさい ごめんなさい ひとりじゃ生きれない 頑張れないよ」
AINO DIVE HAIJIN DANCE 通称ADHD
サビで花いちもんめをしたり、体を大きく動かす振りが多いです。
「ごめんなさい ごめんなさい」では思いっきり頭を下げて世間に謝ろう!!

◆『もう恋なんてしないし、恋なんてしないなんて言わないし、もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対なんて歌わないよ絶対(2023 rearrange ver)』

作詞・作曲・編曲:小倉ヲージ(服部フェス 2024/3/31 sun ZEPTONIAとして出演

マッ◯ーの某曲を思わせるタイトルですがめちゃくちゃ激しい曲!
サビでのまきちゃんのデスボが超絶かっこいい。

◆『カルピコの夢』

作詞:服部真希 作曲:星ひでき・服部真希

「どうせみんなあんな子が好きって言うのわかってるから こうやって流行りの音楽なぞってみてもわかってるから」

ネガティブな歌詞の部分、メンバーの表現力がめちゃくちゃ見れる曲で大好き!

◆『あたしが星座になる前に』

作詞・作曲:つるうちはな 編曲:タカユキカトー

「あたしが星座になる前に 君だけの一等星にしてね」
アイドルの儚さを星に比喩している楽曲。めっちゃ良い、ほんとうに良い…
曲の終わり方がたまらない

2番サビ前の
「おばあちゃんになっても…」
\\世界で一番可愛いよ!//
↑オタク全員大声で叫びたい。

◆『GOODBYE IDOL』

作詞:服部真希 作曲:星ひでき・服部真希

「ジャージャージャージャー言われてたらこんな年」
かなり激しいナンバー。歌詞にあまりにも希望がなさ過ぎるが、メンバーのパフォーマンスがめちゃくちゃかっこいいのでブチ上がる。

◆『首輪LightingDOG』

作詞:服部真希  作曲:星ひでき

「分かる 寂しいんだよな 誰にも分かってもらえないんだから」

アーティストとしての病みが歌詞に表れている楽曲。
こちらも歌詞がかなり辛いが、イントロのピアノからしてめちゃくちゃかっこいい。

◆『グミ・チョコレートでつかまえて』

作詞・作曲:KOTOPAO

「この星で一番に美しく燃える命を 二人の呼吸に染めて」
グミチョコ、私のかなり個人的な意見になりますが、高校生くらいの甘酸っぱくて、語るにはちょっと恥ずかしい、でも一生記憶に残る時期のことを書いた青春ロック。聞くと若返る気がする(めちゃくちゃな感想)

◆『PEOPLE!!』

作詞・作曲:メイビーモエ

「我らがくぴぽ!本現場だ!いつもきみを待っている」
ザ・くぴぽ!の曲。
イントロで腕を出して円陣を組んで「大好きー!」と言いながら腕をあげるので、よければ参加しましょう❣️

聞けば聞くほどエモくなる。泣いちゃう

◆『ぎゅーーーーーして♡』

作詞・作曲:栗原ゆう

「かわいい」をぎゅっと詰め込んだような曲。
サビで指差しをする振りが4回あり、メンバーと目があうことがめちゃくちゃ多い。ぜひ指差しタイミングを覚えて行ってほしい…!!!

◆『麺 OF LIFE』

作詞:竹内サティフォ 作曲・編曲:ONIGAWARA

「ラーメン 推しメン 僕の嫁」
なんとも多幸感あふれる新メンバー加入後の最新曲!!
振りも覚えやすいのでライブで見てそのまま振りコピできると思います!!

その他

◎チェキのレギュレーション


くぴぽのチェキ券は3種類あり、それぞれ内容が異なります。チェキ券のイラストはメンバーである うのちゃん 画伯の書き下ろし。

  • 🟦青色チェキ券 ¥500  サインなし / トークなし

  • 🟨黄色チェキ券 ¥1,000 サイン有り / トーク有り←一番メジャーなやつ

  • 🟥赤色チェキ券 ¥2,000 囲み サインなし(通常ライブだとあるときもたまにある) / トークなし


さいごに

↑『夏盛り卍SUMMER』Aメロの卍ダンスはとにかくみんな踊れるようになってください!!!!(ライブでやるかやらないかは別として)

絵恋ちゃんの楽曲予習はこちら


https://note.com/anparu/n/n86188ca1d9f3