見出し画像

小手打ち解説動画!2種類の足捌き・練習方法について解説

小手打ちの記事を読んだ人はご存知かもしれませんが、小手打ちには『2種類の|足捌き«あしさばき»』があります!

技の種類については組み立て次第では何十種類もできてしまうので、今回は『足捌き』や『キレを向上させるためのポイント』などを詳しく解説しています!

実際の全日本選手の『足捌き』も同時に確認することができるので
『そんな部分に着眼点置いていなかった!』と驚く人も多いのではないでしょうか!

2種類の足捌きは下記の2つです!

①踏み込んだ後、もう1度踏み込む方法
②踏み込んだ後、捌いた反動を利用して
 左足を引きつける方法

この文章で『もう知ってるよ!』と言える人は少ないのではないでしょうか?
この足捌き習得までにはかなり時間がかかりましたが『4種類の部分的な練習』をすることで、小手打ちだけにとどまらず様々な技にも応用することができます!

コミュニティではすでにYoutubeでの限定公開をしております!
参加することですぐに動画を確認することができます!

こちらの記事でも有料部分でも限定公開しておりますが『コミュニティ応援プラン』では『竹刀を毎月プレゼント』するプランもあるので、知識だけでなく、どれだけ練習しても大丈夫になります❗️

彪雅シリーズを通常購入するより、コミュニティに入ることで『知識』+『竹刀』も貰えるので『お得が好き!』という人は参加するとおすすめです😊

🔻コミュニティへの参加は下記リンクから参加可能🔻
そして!2021年10月24日(日)
Zoomで『コミュニティ対談会』を開催します!

これを機会に多くの皆さんと、交流ができることを楽しみにしております❗️

その他にもコミュニティでは
『手の内の素振り動画』
『重心移動について』
『ちょっとした講話動画』
『胴打ちのポイント・足捌き方法を解説』
『4つの足捌きについて』

などを公開しております!

『コミュニティは参加したくない!』という人は、購読することでURLを確認できます!
ここまで意識して『小手打ちの足捌き』『部分的練習方法』『研究・分析』ができている生徒さんは少ないと思います。
『新たな発見』を求めて、自己成長に繋げていただければと思います!

Youtube限定公開は購読より閲覧可能!


ここから先は

454字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?