爆安Alice配列キーボードを買っ
物欲に負けてしまった・・・
情報源
Alice配列+ガスケットマウント+アホみたいな値段というコンボに負け、購入を決意。
情報源は以下のYoutube。
オレが購入したときは5,799円と爆安。動画にある通り、この値段ではありえないようなしっかりした作りで、正直、びびった。
実物のレビュー
詳細なレビューはしるガジェ キーボードレビューさんが上記動画でレビューしている通りで、オレが追加コメントするまでも無いんだけど、キースイッチを色々変更してみて印象が少し変わったので、それを書いていく。
キースイッチは付録のものがタクタイルのいわゆる茶軸で、フィードバックはかなり弱い方。実際にビルドしてしばらくキー入力してみた限り、そこそこ音はするものの、静かな部類に入る。タクタイルは嫌いでは無いが、もう少し静音のものが好みなので、スイッチ交換をしてみた。
Kailh Deep Sea Silent Box Switch Whale
割と評判が良いという話を聞き、試してみた。「静音タクタイル」というタイプで、確かに動作音は静か。フィードバックはかなり強め、というか、これ、ガスケットマウントが関係しているからなのかも知れない。別のキーボードに搭載して試したら、それなりのフィードバックで、このモデルでの強い反発を感じなかった。ちょっと、強すぎで好みでは無かった。
Kailh Deep Sea Silent Box Switch Islet
ガスケットマウントのキーボードにタクタイルタイプのキーを搭載すると、フィードバックが増加するのかと思い、リニアタイプのIsletを使用してみた。
このモデルはHHKB Studio搭載のキースイッチのOEM元という噂があり、評判は良いようだ。リニアタイプなので、感触はどうかと思ったが、底付き寸前にフィードバックがあり、弱いタクタイルに近い感触がある。
他のキーボードに搭載すると、普通のリニアタイプの感触なので、これは、AKS068のガスケットマウント固有の癖なのも知れない。キータッチが静電容量式のキースイッチに近い。
後は、手持ちのリニアタイプを何種類か交換してみて、何れも軽いフィードバックを感じたが、Isletが一番感触が良かったため、これに決めた。
キーのカスタマイズが・・・
このキーボードはVIA対応といっているわりに、キーアサイン定義のjsonファイルが無い。自分で作成するしか無いかと諦めていたら、有志の方が作成してくれていた。ありがたく使わせてもらうことにした。
上記jsonファイルをVIAに読み込ませて、カスタマイズは出来た。
オレはUS配列でも無理矢理JIS配列に合わせこんでキーアサインを変更するので、何の参考にもならないけど、とりあえず、意図したとおりのキーアサインに出来た。
それで、変態チックな配列にしたついでに、ストックしていたAcid Caps JPにして、日本語配列っぽくしてみた。
Acid CapsのGray on Blackなので、筐体の黒とマッチしてなかなか良い感じに仕上がった。
打鍵感はかなり静電容量式のキーボードに近いと個人的には思っている。こればかりは個人差があまりにも大きいので、あまり、当てにはしないように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?