見出し画像

2018/11/22 NewsPicksオリジナル記事感想

◎注意事項

・あくまで「個人的な意見、感想」です
・記事の詳しい内容は省く方向で、その場の気分で書いてます
・興味がなかったり、時間が無かったりで読まない記事もあり
・問題があれば削除します

では今日の本題へ


1

結局の何のためにEU離脱を決めたのか。
それぞれが細かく考えている時間が無かったのだろう。余裕が無いまま半分感情で選択してしまったのかもしれない。

とは言え、一度振り上げた拳を納得できる形で下ろすのは中々難しい。

これからのイギリスの人々の成熟が試されていると言える。(個人的に北アイルランドに関しては、混乱を責任持って収めた上で最終的にアイルランドへ統一するのが最も望ましいと思うが…)


2

財務諸表の見方は学校で習った方がいいし、若い内から自分の生活費の記録をするのに使ってみた方がいい。大人になってから理解しようとしても頭に入りずらいと感じている。(資産、負債、純資産など言葉のイメージがし辛いのと、あとは略語の多さね→体力とか戦闘力とかならイメージしやすいんだけど 笑)

特に難しいと感じたのが借金の概念だ。
一般的な生活をしていて借金を抱えるというイメージを持つとしたらどこかマイナスなものであったり、住宅や車などをローンで購入するなど大きな買い物の時にようやく考えるようなことであって、将来の収入(生活において何らかの向上に値するものを得る)を上げるために今借金するという考え方は自分にとって想像し辛かった。

マイナスを減らすか、プラスを増やすか。こういうのは幼い頃から身に着いた思考なので、やはり学校での教育は大事だと感じている。


3

初めて知った。こんなガラスがあるんだな~

エネルギーを減らすってイメージが湧きにくいので何とも言えないが、窓ガラスの家電化と考えるとまずは内容通り建物からなのかな。

世の中でガラスを使っている商品って割と身近に多いから(スマホの画面とか、メガネとかも)この辺全部に応用できるようになったらかなり広まるんじゃないかと。


4

組織がプロジェクト単位で存在していくことは同意する。

重要なのは何かの目的のために集まったことであって、その目標が達成してしまえば解散してもいいはずだ。勇者パーティーだって魔王を倒せば解散するのだから、その点は自由であっていい。

元々芸能事務所は才能ある無名な人に投資してきた歴史があるので、今後も同じような形で続いていくのだろう。

多くの人がフリーランスである程度やっていける状態になれれば、事務所縛りの仕事では無く、才能を好きな方向性で発揮できるようになるかもしれない。(今も一部の人にとっては変わらないとは思うが)


感想

感想を書いていると自分の引っかかるポイントが良く見えてくるので、今どの辺りに興味あるのか発見が多い。

知りたいと思う気持ちができたなら、アウトプットばかりでなくインプットの時間も増やしていけたらと思う。

何らかのアクションをいただけると、一人で記事を書いてるわけではないのだと感じられ、嬉しくて小躍りしちゃいます。