見出し画像

2019/01/31 NewsPicksオリジナル記事感想まとめ

◎注意事項

・あくまで「個人的な意見、感想」です
・記事の詳しい内容は省く方向で、その場の気分で書いてます
・興味がなかったり、時間が無かったりで読まない記事もあります
・問題があれば削除します

本日の内容はこちら

1:【古坂大魔王】愛こそ、ピコ太郎が持つ最強の武器
2:ダボスで見えた「自動化」をめぐる経営者のホンネ
3:【倒産ルポ】サンダル界のトップ企業を襲った「3つの誤算」


1

NewsPicksでは芸人の世俗化を支援しているのか、多数の芸人さんによるコメントを集めたり注目記事を作成することがよく見受けられる。

これは、既存メディアとの違いを必死に出さなければならない新興メディアだから、ある意味致し方ない点があるのかもしれない。

しかし、だからと言ってメディアの言うことを全て真に受ける必要はないし、他の記事と同じく自らの判断を磨くのに使えばいいと思う。(あ、記事内容自体は普通の良い話でした)

あと正直言うと頭が固いかもしれないが、芸人が芸事以外で注目され出すことにはちょっと心配である。(苦笑)

特にビジネスで注目されることは、それだけ芸能界から普通のビジネスサイドに足が寄ることになり、却ってライバルを増やしているのでは?と考えてしまう。(本人の狙いはどうであれ)

せっかく一般の人が持ってない一芸を持っているのだから、誇りを持って磨き続けて欲しいと感じているし、そうすることでより大きな価値に繋がると思っている。


2

時代は年々効率化が進んでいるにも関わらず、我々はいまだ働き続けていて、更に新しい仕事は生まれ続けている。

こう考えると、実は皆仕事がなくなるのが嫌なのかなと想像してしまう。
→実際は生きるために行う仕事が減ったので、余裕を持てる人は増えたと考えられるが…

自分は人生の目的について「自己満足の追求をすること」が一番だと考えているので、生きるため以外の時間をより多く自己満足のために使いたいと考えている。

経営者の考える効率化も、結局はその人の自己満足のために行われることだろう。

であるならば、「自動化」によって職を失うことを恐れるよりは、自分だったら今の生活の内どこを自動化すればより多くの満足を得られるか、その部分を追求していきたいと感じている。


3

身体に身につけるものは消耗品であれ、買い替えるまでの期間が長いので多売が難しい。
サンダルに至っては一人が複数所持する必要性が低いので、一足買えばしばらく買われない商品かもしれない。(人によるかもしれないが)

倒産に至った要因として3つまとめてある。

①価格戦略での誤算
②主要販売先の減少
③キャラものに頼り過ぎた

①は自社製品の価格帯における顧客層を掴むことができなかったこと、
②は卸先の靴屋チェーン店自体が減ったことにより販売量が落ちたこと、
③は子ども向けのキャラクター商品の移り変わりに対応しきれなかったこと、など時代の変化に飲まれてしまった部分が大きい。

「変化に対応する」「自らが新しい時代の価値観を作り広める」など大きな部分で対応策を考えてきたのかもしれないが、こういったものは余裕が無くなってきてからでは遅い。

失敗の事例にこそ、次に生き残るための知恵が含まれていると強く感じる。

何らかのアクションをいただけると、一人で記事を書いてるわけではないのだと感じられ、嬉しくて小躍りしちゃいます。