見出し画像

2019/01/26 NewsPicksオリジナル記事感想まとめ

◎注意事項

・あくまで「個人的な意見、感想」です
・記事の詳しい内容は省く方向で、その場の気分で書いてます
・興味がなかったり、時間が無かったりで読まない記事もあります
・問題があれば削除します

では今日の本題へ


1

正直自分だったら使わないかも。

「所有する」と「使用する」は違っていて、わざわざ特定の車種を指定して使う機会は撮影とかそういう要素があるとき以外無さそうだから。

ポルシェでなければならない理由が今のところ思いつかなかったので、広がりを考えるならば、そこに新しい価値観を訴えることができるかが焦点かなと。


2

ある意味余裕があったから挑戦できたと言える。
人生にラッキーパンチや一発逆転なんてのは少なくて、大体の成功例は入念な準備と筋トレの成果であろう。

しかしなぜキャビアなのか?

キャビアは海外の文化で、ロシアやヨーロッパから日本に来ているものです。だから、日本のキャビア文化をゼロから創造し、海外に発信していきたいと考えています。

この理由から考えると、何かモノをジャパナイズさせて新しい付加価値を発信するということだから納得できる。(早い話モノはキャビアじゃなくてもいい)

「どういう社会を作りたいか」という目的に、我々の人工筋肉を生かせないかと考えています。
では、その目的とは何かということですが、これからの人生100年時代で、自分の二本足でいつまでも外を歩ける社会を作っていくことです。そのために、人工筋肉を上手く活用したいなと思います。

人工筋肉の話もストーリーがある、だから目的に沿った姿勢を貫けるのだろう。

ぶっちゃけ全てどれも成功するのは難しい。だから一つでも当たりを作っておくのは正しいし、余裕がある内に挑戦しておくのも合っている。(というか切羽詰まった状態では良いものは作りにくい)

10年後どんな会社になっているか分からないが、この姿勢は応援したい。


うーん
天才という言葉に引っ張られてしまい、あまり良い感想が思い浮かばない。

「天才」の見方も画一的だし、創造性はそもそもそんな便利なツールなどではない。

天才は他者が認めて初めて概念化するものだし、この世には創造性はあっても誰にも理解されていない(orそのまま歴史の中に消えた)人なんてごまんと存在してきたと思う。

この文章からは、そういう長年誰にも理解されず、孤独や狂気を抱えながらも生きてきた方々の想いと創造性にまで向き合っているのか掴めなかった。


4

「山の山頂に立つ」ことと、「素晴らしい景色の稜線を歩き続けること」は気持ちの上で異なる。様々な行動ごとに合った目標を立てると良いのかもしれない。

例えば健康や幸福だったら維持し続ける方が妥当だし(抽象的)、テストの点数や、順位を競うものなら分かりやすい数字に達する方を目標にした方がいいだろう。(具体的)

どこを最も重要な価値観におくかは人それぞれ異なるはずなので、目標を考える前の問いかけとして大事な要素だと感じた。

何らかのアクションをいただけると、一人で記事を書いてるわけではないのだと感じられ、嬉しくて小躍りしちゃいます。