マガジンのカバー画像

取扱説明書(トリセツ)

495
日々の思ったことや感じたことの羅列をまとめました。 つまりこのblog主「平賀信吾」の取扱説明書なっております。 よろしくお付き合いいただければと存じます。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

続きを読むのに次々と別のページへ行かなければならないのが難点だが、内容は面白く引き込まれたしオチにも笑った。 「なぜ父は私が産まれて3日後にインドにいたの…?」明かされる『父が1億円借金返済した話』がすごい https://togetter.com/li/1806518

自己責任という言葉について、元自己責任論者として思うこと

経済メディアであるNewsPicksのオリジナル記事で、貧困の現場を取り合げる内容を見たのは今回が初めてかも。 大まかなところは「コロナとそれに付随する貧困問題」についてであり、この辺はググれば似たような記事をいくつも読めるので特にいまさら言う事はない。 ただタイトルにある自己責任について、少し振り返ってみたくなったのでその内容を書く。 ーーー わたしは過去、割と強めに自己責任論を信奉していたのだが、色々一人では解決しきれない経験を重ねた結果、無理なものは無理という風

道具を使うはずが、道具に使われているという現実をうまく説明してくれている。お金の使い方と社会が良くなることが常にセットで考えられるようになれば、多少マシな未来になるかもしれない。 お金から自由になるために「自分の価値基準」を持とう https://newspicks.com/news/6351358

時間・場所・言語の3つの壁を取っ払うネットの世界こそフロンティアだとは思ってるけど、資本主義そのものはあくまで一方通行な価値を目指すのでその性質そのものから問い直すことが主張されそう。 資本主義の次なる「フロンティア」はどこにある? https://newspicks.com/news/6359669

タイトルのつけ方がださいけど、内容は一神教の原理を知る上で有用となっている。個人的には元となったユダヤ教誕生のきっかけとか、そっちの方で深掘りするとさらに理解が進みそうなので期待したい。 世界最大の宗教・キリスト教の拡大戦略 https://newspicks.com/news/6344553

これは結構切実やねぇ・・・ たぶん育ちの影響が強いのだろうが、反ワクチンの人全員に当てはまるとは限らないし。正しさとは何なのかというところから深掘りするのも大事。 「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔 https://jisin.jp/domestic/2036689/

動くカネが大きくなるとこういう分析って出てくるけど、結局は暇人の暇つぶしよなぁ 日本のクリエイティブが盛んな環境はいいとしても、中国は今後がっつり規制していきそう。 エンタメ地政学から見る日本の「勝算」 https://newspicks.com/news/6347016

東のエデンで草 まぁプライバシー保護と逆行してるし、顔を晒すリア充(死語)以外使わないので流行らないだろう。あ、東のエデンは面白いと思うよw Facebook顔タグ全廃。いっぽうハーバードでは1年生が2週間で書いた顔タグSNSが話題 https://www.gizmodo.jp/2021/11/the-facetag.html

そろそろWiMAXから普通のプロバイダーに変えようかと思うのだが(というか現状WiMAXの意味が無くて元に戻したい)、選択肢が多すぎてメリットとデメリットの比較がわからん…。会社もプランも多すぎだし、もっとシンプルなシステムでいいと思う。

自分は場作りに関わったことのある当事者だから知ってるけど、不特定多数の人間が「自由」にふるまえる場所に一定の倫理観を期待するのは難しいと思う。(というかほぼ不可能じゃない?) Facebook問題は、格好のケーススタディだ https://newspicks.com/news/6334280

まぁそもそもインターネットの利用者も人類全員じゃないしね。 なんにせよ先ずは自らの(発信and受信する)情報がタコ壺化することに気づき、その上で何を取捨選択するか決めるのが大事だと思う。 SNSは、僕らの社会をなめらかにしたのか? https://newspicks.com/news/6333843

当事者意識を上手く生ませ、それを学習意欲につなげる良い例だと思う。 一限目でも欠席なし。阪大・伝説の恋愛講義「冒頭10分の秘密」とは https://forbesjapan.com/articles/detail/44152/1/1/1?s=ns

まぁそうだろうなぁ・・・ 自分もその周りも確実に時間の使い方がこれまでと大きく変化してる気がするし。(だからといってまじめに勉強して前を見たくなる世の中だったかというと、そうでもなかったのが厳しい) コロナ禍、ゲーム障害1.6倍 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021110300565&g=soc

チキンラーメンはこうして食べるまでがピークというコメントに、案外そうかもと頷いてしまった。ちなみに自分が一番覚えている袋めんは中華三昧である。 チキンラーメンを30袋食べ続けて綺麗な卵を作る完璧な方法を発見しました https://togetter.com/li/1797535