見出し画像

カスタマーエンジニアの支援体制いろいろ

カスタマーエンジニアとはいえ、やはり現場に行っても
訳が分からず沼にはまってしまう事はあります。

同じ機械を毎日のように保守している人は、
マニュアルを見ないで完璧に修理できますが、マニュアルを見ないと
分からなくなることだってありますし、ヘルプを要する事もある訳です。

では、保守員へそういったサポート体制はあるのでしょうか?
これは、大手ほど充実していると感じます。

・東芝テックソリューションサービス株式会社

言わずと知れた、POS最大手の子会社ですね。検索機能も強力な、マニュアルがあるようです。また、CEへの技術サポート(システムサポートエンジニア)もいます。

出典:https://notepm.jp/blog/13407

・富士フイルムビジネスイノベーションジャパン

旧富士ゼロックスです。スマートグラスやモバイル端末で、情報参照や技術支援要請が出来るようです。


出典:https://www.i-note.jp/fujifilm/businessinnovation/ce/lp.html

・京セラドキュメントソリューションズジャパン

CE向けにタブレット端末が支給されて、障害切り分けのデータベースも見れるようです。

出典:https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/products/service/customer_engineering

・リコー

「CEへのサポートにAI活用」のプレスリリースにしれっと書いてありますが、技術支援部門があるそうです。

出典:https://jp.ricoh.com/release/2024/0315_1


さらっと、オープンになっている情報を纏めましたが、
大手は色々と充実してます。

ただ、メーカー直下ではない独立系の保守会社だったりすると、
メーカーの技術支援が使えなかったりします。そういう場合は、
先輩に電話して訊く感じになりますね。

この場合、だれかと連絡がつかないと、結構キツイ事になります。

入社前に、是非ともそのあたりは確認しておくことをお勧めします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?