見出し画像

M11について

M11が出るまでは非常に楽しみでしたが、
触ってみて、けっこうな違和感がありました。
あまり語られないようですが、シャッターボタンを押してからシャッターが切れるタイミングが遅いように感じたからです。
測光の仕方を変えたようで、シャッター幕が常に開いている状態からシャッター幕を閉じて露光という手順を踏むようです。
なので、シャッターを切った瞬間に撮れるという感触はなくなってしまいました。

いい点もたくさんあるんだと思います。
自分が一番いいなと思うのは、内蔵メモリーでダブルスロット的な使い方ができることです。(でもこれは、書き込み回数の上限のことを考えるとニコンが採用したマイクロSDとSDとのダブルスロットの方がなお良いなと思います)
USB-Cの採用とか、バッテリー交換が楽になったりとか、センサー性能、電子シャッター、最低感度、軽い、など改良されたポイントはたくさんあります。
シャッターのタイムラグと引き換えに測光が正確になり、ビゾフレックス使用時の快適さが向上したようですが、M型ライカにそれ必要だったか???と思う。

自分にとっては非常に残念な改変でした。
今や貴重な?ガラスを通して直接見る光景に瞬間的にシャッターを切る感触がM11からは奪われてしまったと思います。
それがライカMの良いとこだったはずなので、便利にするよりも一番の美点を大切にして次のM12が出て欲しいなーと思ってます。

X100S,M,M3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?