【webtasuに入会したばかりの方向け】1度はこんなことを思ったことあるんじゃなかろうか。

「webtasuって、サポートが神って言うけど、具体的にどこが神なん??」と、

運営陣も、「うちはサポートに力入れてる」ってよく言うけど、その具体的な内容について知りたい

ってことで、webtasuの神と思うサポートを勝手に紹介しておきます。(案件でもなく、アフィリエイトもつけないので、自由に本音で語りますw)

この前、色んな方とDMしてた時に、「入会したばかりで、サポートって具体的にどんなのがあるのか知らないんですよね」って言ってた方いたので、謎にnote書くことにしましたw

大体上げるとしたら、おそらくこの辺。1個ずつ説明しとく。

・無制限添削
・月に1回無料でできる1on1
・何回でも無料で質問できるチャットサポート
・無料で参加できる毎週のセミナー

無制限添削

これは、webtasuの中でも結構有名なサポート。1回の記事を、無制限で何回も添削してくれるため、完成する頃には質の高い記事に仕上がってるはず。

自分は1記事に対して、1番多いので、13回添削受けました。

修正して提出しても、修正が返って来てたので、いつ終わるんだろうって、思ってました。

ライティングコースの人しかわからないと思うけど、日本語タームは長い笑笑。(タイトルで入会したばかりの方向けと言いつつ、昔の話をするスタイルw)

自分のライティングコース時代の添削履歴です。お納め下さい笑笑(ライティングコースは20記事書くカリキュラムになってました)


月に1回無料でできる1on1

月に1回無料で1on1ができます!webライターコースは、スタッフさん選べるらしいです!(ライティングコースのため、詳しく知らないですがw)

自分は、1on1あんまりやらないタイプの人間なので、正直使いこなせてはない。

まだ、ライティングコースの1on1、人生で2回しか使ったことない。

カリキュラムとか案件の悩みとか、相談したいことがあるなら使った方がいいと思うし、今は相談することがないなと思うのなら使わなくていいと個人的に思ってます!

でも、こういうの使った方が、スタッフさんと仲良くなれるし、距離も近くなると思うので、気軽に何でも聞ける距離感を1on1で作るっていうのもいいかもしれない。

何回でも無料で質問できるチャットサポート

webtasuには、チャットサポートという機能があり、24時間365日受け付けているので、いつでも気になったことを送れます!

質問の回答が返ってくるのは、webtasuの営業時間内です。1日で大体返ってくるので、営業時間内であれば、すぐに悩みを解決できるかもです。

この前、13時ぐらいに、チャットサポートで質問したら、16時28分に返ってきてたので、その日のうちに答えが返ってきました!(素早い対応ありがとうございます)

チャットサポートも正直あんまり使いこなせてなくて、今までで3回ぐらいしか聞いたことないと思いますw

あ、でもチャットサポートとかって、めっちゃ使うとか言うより、いつでも質問できますよっていう安心感があるから、いいのかも。

無料で参加できる毎週のセミナー

毎週土曜日13時~やってるセミナー。

自分の知らないことを知れたり、知っていても忘れた知識をもう1回思い出せたりするのが、セミナーを聞くメリットかな〜。

後は、モチベが上がる。土曜日のセミナー後は、大体集中して執筆ができてる気がする。

最近、謎に、「名前見ると安心します」って言ってくださる方多いので嬉しいです笑。

まとめ:webtasuの神サポート4選はこれじゃ〜

webtasuの神サポートはこの4選〜。

・無制限添削
・月に1回無料でできる1on1
・何回でも無料で質問できるチャットサポート
・無料で参加できる毎週のセミナー

他のスクールがどんな感じなのか、わからないので、比較ができないですが、webtasuはサポートに力入れてることは間違いないんじゃなかろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?