見出し画像

アイマスPがVtuberのシャニマス実況を1648本見た結果

 増田だと文字数制限で投稿できなかったのでこちらで書く。


  当方普通のアイマスP。2020年4月17日、自分は「委員長ショック」と呼んでいるが、月ノ美兎さんのシャニマス実況、そしてそれに続いた有名無名・人気不人気・有象無象を問わない数々のVtuberによるシャニマス配信には驚いた。それが善きものか悪しきものか全部見てみないと判らなかったので、youtubeにある289人のVtuber・1648本のシャニマス実況のアーカイブをおよそ1年かけて全部観てみた。(実況系のみ。雑談枠でシャニマスの話をしている配信などは除く。ダ・ヴィンチ恐山さんとARuFaさんおよび月ノ美兎さんによるシャニマス実況動画は月ノ美兎関連という事で含む。削除された動画も含むが、マイリスト登録する前に削除されてしまった動画も何本かあり、それらは含んでいない)


 以下、おおよその感想。
(シャニマス専用のアーカイブリストを作っている人とそうでない人がいたので、引用URLは一律でチャンネルトップに張った)


○なんだかんだでトップVの配信は面白い
 本当に様々なVtuberのシャニマス実況を観ることになったが、やっぱりトップクラスVtuberの実況配信はどれも安定して面白い。平気で数時間喋り続ける体力と熱意、『キャラクター』への視点の鋭さと造詣の深さ、視聴者が多いことによるやりとりの賑やかさや攻略のスムーズさなど、どの切り口でも唸らされる面白さで、見返してもマジで楽しい(ホロライブ/ホロスターズ勢12人の動画が消えちゃってるのが残念だが)。

○最大勢力にじさんじ
 特にやはり月ノ美兎さんに樋口楓さん。
https://youtube.com/channel/UCD-miitqNY3nyukJ4Fnf4_A
https://youtube.com/channel/UCsg-YqdqQ-KFF0LNk23BY4A
月ノさんはそれぞれのアイドルの言動やシーン毎のテーマを深く味わおうとする姿勢が、樋口さんは自身のアーティスト活動の経験を絡めつつ「自分ならどう言われたいか」を軸にプロデュースを行っていく様がそれぞれ面白かった。そしてそもそもトークがやたら上手い。視聴してないアイマスPがもしいるなら是非見るべき。

 シャニマス配信においては最大勢力といえるにじさんじ勢だと他にも、

・超流暢かつ早口なキモオタ語録でアイドル達の魅力に言及しまくり視聴者を沸かせたスノー・ホワイト(中略)エルさん。
https://youtube.com/channel/UCYKP16oMX9KKPbrNgo_Kgag

・元々のオタク知性を存分に発揮しガシャ配信の段階からシャニマスの魅力を語りまくった神田笑一さん。
https://youtube.com/channel/UCWz0CSYCxf4MhRKPDm220AQ

・元々のキモさを存分に発揮し下世話な視点でシャニマスを堪能しつつ、途中からはしっかり『プロデューサー』になって豊かな語彙で考察していた卯月コウさん。
https://youtube.com/channel/UC3lNFeJiTq6L3UWoz4g1e-A

・引退してしまったが……アイマスへの強い拘りとシャニマスの新しさを浮かび上がらせた出雲霞さんの配信も良かった。アーカイブ残してくれてありがたい。
https://youtube.com/channel/UCLpYMk5h1bq8_GAFVBgXhPQ

・事前の予想通りわかりやすく咲耶に落ち散々に限界化することで魅力を伝えた山神カルタさん。
https://youtube.com/channel/UCllKI7VjyANuS1RXatizfLQ

・言葉少なながら霧子への愛が溢れたシスタークレアさん。物静かなのに陽だまりのように暖かく優しく、清楚なのに朗らかで楽しげなシスタークレアさんが大好きです。
https://youtube.com/channel/UC1zFJrfEKvCixhsjNSb1toQ

・ガシャ配信から数々の名言と迷言を連発し楽しませてくれた葉加瀬冬雪さん。
https://youtube.com/channel/UCGYAYLDE7TZiiC8U6teciDQ

・夏葉をはじめとしたアイドルへの愛と、セリフ読みにおける高い演技力で強く没入できる配信を見せてくれた雪城眞尋さん。個人的にすごいオススメ。
https://youtube.com/channel/UCHX7YpFG8rVwhsHCx34xt7w

・朝コミュ選択肢を丸暗記する程までに恋鐘を愛し、イベントコミュ読みにおいてもシナリオの各ポイントに豊かな感受性で相対して、その良さを掘り起こしまくったニュイ・ソシエールさんもオススメ。
https://youtube.com/channel/UCUc8GZfFxtmk7ZwSO7ccQ0g

・ポイントポイントでの高い雑談力で楽しませてくれたのに加え、ゲーム攻略面でも面白い配信となった渋谷ハジメさん。
https://youtube.com/channel/UCeK9HFcRZoTrvqcUCtccMoQ

・限界オタクとしての高いポテンシャルを存分に発揮してアイドル達の良さを語りまくった町田ちまさん。最近はガシャ配信をするための無料石を貯めるために配信外でプロデュースしまくっているらしい。
https://youtube.com/channel/UCo7TRj3cS-f_1D9ZDmuTsjw

・名前からのほぼ一発ネタながら、コンパクトに面白く纏めた黛灰さん。
https://youtube.com/c/MayuzumiX

・意外なほどに霧子とアンティーカに入れ込み涙ぐむほど感情を露にしつつも、≠三峰というシャニマスの深淵にも果敢に挑み、Vtuberにとってクリティカルな「キャラ立て」の問題に立ち向かった鈴木勝さん。
https://youtube.com/c/DarknessEater

・中学1年生とは思えないほどの手フェチぶりと高いオタク的語彙力でシャニマス全体の深さを可視化してくれた周央サンゴさん。
https://youtube.com/channel/UCL_O_HXgLJx3Auteer0n0pA

・相変わらずのいい声で感情を昂らせ、ゲーム実況として普通に面白いプロデュースになった夕陽リリさん。
https://youtube.com/channel/UC48jH1ul-6HOrcSSfoR02fQ

 他にも、まだ運命ガシャを引いたばかりの安土桃さんや、にじさんじIDのHana MacchiaさんにRiksa Dhirendraさんもシャニマス実況配信をやっていたりする。


 などなど、それぞれが個性豊かに楽しませてくれた。


○にじさんじ以外の有名チャンネル
 にじさんじ以外でも、下手すりゃ10時間越えの配信体力と豊かな感受性で配信してくれる星天チャンネルのお二人(星月せいさん/天城てんさん)
https://youtube.com/channel/UC3uUvmAEpMb6Pqilssmyksg
のお二人の実況はいずれもかなり感動的なのですごくオススメ。

 他にも遠野莉緒奈さんも
https://youtube.com/channel/UCgvvc17ledruv4HHFfyoU1A
回数は少ないけど樹里と放クラに深く入れ込んでおり楽しく聞き応えがある配信をされている。

 普段はデュエプレや雀魂の実況が主の歌衣メイカさんも
https://youtube.com/channel/UC7-N7MvN5muVIHqyQx9LFbA
シャニマスのゲームとしての面白さを解きつつ、プロデュースは熱く賑やかで楽しい。

 スマブラ実況者のオムナオトさんも
https://youtube.com/channel/UC8uGI-X1wYU8qfOx2o-CzYw
かなり沢山のプロデュース実況に加えお絵描きなども行っていて人気を博している。

 アークナイツ勢のあくまメリルさんも
https://youtube.com/c/AKUMAMERYL
静かに深くシナリオを味わう配信をしておられる。

 あと、あのキズナアイさんも
https://youtube.com/c/AIChannel
かなり昔に一回だけシャニマスのガシャ配信をやってたりする。

 また、消えてしまったもののホロライブ/ホロスターズの皆さんの実況も面白かった。特に桐生ココさんと天音かなたさん。桐生さんは、自身のバーチャルアイドルとしての経験を活かしたトークや、逆にシャニマスの咲耶たちから学ぼうとする姿勢を見せてくれるなど、ココさんの面白さと真面目さが詰まった配信をしていた。天音さんの配信も、限界絶叫しながらもアイドルたちの美点を強く上手く吸い上げるプロデュースだった。権利関係で難しいのかもしれないが何か上手いこと再配信とかできんのだろうか。本当良かったんだよ。


○しかし登録者数が少なくても面白いVはちゃんといる
 289人のVtuberの中には登録者数が少なくても凄く面白いシャニマス実況をしている人もやっぱりちゃんといる(もちろんビックリするほどつまらない人もいる)。逆に、面白いのに驚くほど登録者数が少ない人もいるので、ここで皆にも是非おすすめしておきたい。
 自分が面白いと思ったVtuberを登録者数0〜2000人前後くらいに絞って紹介すると


・真白ふわりさん
https://youtube.com/channel/UCF-hemLQi-I2VBSk8s44VZw
 初プレイ時にアイドルの顔と名前を一致させるよう自分でメモを用意したり、視聴者から教わった攻略情報をノートにまとめているなど、可愛いだけでなくとても真面目な女性Vtuber。作中のプロデューサーに嫉妬を抱いてしまうほどにアイドル達を愛し、感受性も豊かで限界化ポイントも多く賑やかな配信をしておられる。面白くて可愛いのでアーカイブ視聴を是非勧めたい。

・楪千景さん
https://youtube.com/channel/UCCz2YRjyJSg2N_Tdn6V89Jw
 落ち着いたイケボと穏やかな喋りで実況される女性Vtuber。シナリオとキャラの性格を深く読み込むタイプ。シャニマスには一気にどハマりしたらしく、プロデュース・イベントコミュ読み・ガシャ配信・ライブ同時視聴などかなり多くの配信をされている。声と感性がとても綺麗で素敵でかなり好き。オススメ。

・ももせチャンさん
https://youtube.com/channel/UCdPnrqbTG3Mh5gmIQOshADQ
 元アイドルで元公務員で百合好きの夢女子Vtuber。妄想を糧にとんでもない量の早口怪文書を展開できるタイプの信用しかないオタクで、初回〜ガチャ配信の聞き応えが半端ない。かと思えばプロデュース本番や昨年末からのイベコミュ配信では静かに各ユニットの沼に沈んでいく様も見せてくれる。元アイドルという経験からかアイドルという生き方やアイドル達への視点が独特かつ新鮮なので、特にベテランのアイマスPには#5で初プロデュースを進める所まで絶対に見てほしい。

・七海なるさん
https://youtube.com/channel/UCE0KFKU_O2FkHljyayB7kXw
 可愛い声で頻繁に笑い頻繁に限界化するので耳に心地いい、普通に可愛いVtuber。元々はハロプロ好きでドルオタの素養を持っており、アイドルという職業に対し真摯なシャニマスの子達に心底惚れた模様。

・桜見由夜さん
https://youtube.com/channel/UCAha5dRJKunpRkWMmBJMb2g
 元々SideMのP。お絵かき配信を行ったりしている絵師としての顔もあり、イラストへの視線が独特。カードを見るだけの配信をしていたりも。アイマスを愛している上にトーク力も高く魅力を語るのがとても上手いので、もっと多くの人に届いて欲しいと個人的に思う。

・ポイスタちゃんねるさん
https://youtube.com/channel/UCQPNmdJvvyM67Gl_YyLGkTA
 紫色で小さい毒楽こぐまさんと青色で大きい仁星みぃなさん、仲のいい女性Vtuber二人組のチャンネルで、ちょっと口の悪い二人が気の置けないやりとりをしながらのプロデュース。シナリオの勘所を掴むのが物凄く上手く、物語りの実況として純粋に面白くてオススメ。お絵描き配信もあり。

・絹糸イオリさん
https://youtube.com/channel/UCgnU3iBrKFuI7X3ZrcWTTeQ
 委員長ショックの前からシャニマス実況をやっておられる、外見は可愛いけどハスキーボイスでイイ声な女性Vtuber。結華アンド冬優子Pということで怪文書語りが突然始まるタイプのプロデューサー。シャニPの台詞ではなく自分の言葉でアイドルに語りかけるほどに没入してプロデュースする様は一見の価値あり。

・五月雨あやめさん
https://youtube.com/channel/UCvJov6-T7r494E-MlGjlRxw
 元々シャニマスPだったバ美肉Vtuber。攻略を知っておられる分、ストーリーに集中して実況しているので聴きやすいかも。アイドルとプロデューサーの台詞を読み込んでそれぞれの心情を噛み締めるタイプのプロデューサー。

・緩葉ウルさん
https://youtube.com/channel/UC0vNPShz-z8GBGL5FOxeRjw
 お歌配信などでも活動されている、とてもいい声の男性Vtuber。気合入れてPの台詞を読んだりしておられる。配信の面白さに対して再生数が極端に少ないのでもっと多くの人の目に留まってほしい。

・明星めるさん
https://youtube.com/channel/UCXXeDCdJJ2uVEotnZwc4sHQ
 デビューのほぼ直後にシャニマス配信を始めたVtuber。声が可愛く滑舌とテンポも良く、楽しく聴きやすい。

・立花すももさん
https://youtube.com/channel/UCKl0_NeVnzJdmCPFaDmwoBw
 委員長ショックの遥か以前からyoutubeに実況動画をUP。シャニマスでは短時間の動画を沢山アップするスタイルのバーチャルアイドル。自身の経験や観点を交えつつ、プロデューサーとしてのロールプレイを感情込めて行なっている。

・ふりるバントラインさん
https://youtube.com/channel/UC1PjkY4AD9_WZ3tfDJjf4lQ
 すんなりと聞ける、戸板を流れるようなトークが魅力。シャニマスは実況を始める前からプレイされており、ゲームとしてのシャニマスの解説を挟みつつ楽しさを伝えようとしておられる。

・ピエ郎さん
https://youtube.com/channel/UC2WPeOomdG1m3NBk4w4zWEQ
 奇抜すぎる外見と最悪な音質に対し、声が良く語彙力も高い男性Vtuber。初回プロデュースの摩美々にかなりヤられてしまった模様。

・ヤギ子さん
https://youtube.com/channel/UCuUzxLm-MLWn-xQm6x1__Cg
 配信は1回のみだがとても面白かった。百合好きコミュニティ向けのシャニマス解説で、いわゆる百合界隈に属してない人から見ると意外な発見があるかも。シャニマスが持つ、百合好きの人にオススメの点とオススメできない点を両方論述していてタメになる。

・幸弘ななかさん
https://youtube.com/channel/UCdFMmuE4C55D7YMNJhgF-Mw
 委員長ショックの前からシャニマス配信をやっているVtuber。元々はSideMのタケルPでガシャに雑談にと沢山配信されている。アイマス関連再生リストにはデレステ/ミリシタ/エムステ/そしてシャニマスと盛り沢山。

・飴色とろさん
https://youtube.com/channel/UCst6ul9Y9ERcFPL1zrhmRow
 2020年8月デビューのVtuber。元々はシンデレラとSideMのプロデューサーとのこと。リアクションが賑やかな配信で視聴者との交流も多く、配信を見ながらシャニマスを始める視聴者もちらほら。モブも含めたセリフ読みのクォリティが高く聴き物としても面白い。

・ビリー・ローハイドさん
https://youtube.com/channel/UCUXBnNTBt5xC-07rEm_HnVw
 シブくていい声の男性Vtuber。シャニマスはリリース直後にプレイしていたほか、シンデレラとミリオンも履修済み。ファッションにも詳しくカードの感想が聞き応えある。

・杏藤ぴちかさん
https://youtube.com/channel/UC0pHkP11Sih_h4tBF3ohNmg
 円香はじめノクチルの面々に惚れてプロデュース開始。視聴者達の解釈を聞き入れつつもシナリオを咀嚼していく。シャニマス初配信前にガシャなど色々と整えてからスタートという点が珍しいかも。

・飯田こぱんさん
https://youtube.com/channel/UCqANWAc9YWDIXIdwXO9BBNg
 杏藤ぴちかさんに誘われてシャニマス開始。シャニPまで含めて心情やセリフを噛みしめていく配信。

・てってさん
https://youtube.com/channel/UCKWwV1HHlTM1jw8znW4HI2A
 大きなおだんごのキュートな外見とハスキーボイスでコテコテの関西弁とのギャップが可愛い女性Vtuber。視聴者のアドバイスを取り入れながらちょっとずつ、しかし積極的に担当アイドルを増やしていく配信。

・青石美織さん
https://youtube.com/channel/UCahDtRMtHl65Wx9oMi7Ao6g
 元々ドルオタということもあり、各アイドルやイラストや衣装への理解の解像度がものすごく高い上に高速オタク言語怪文書の使い手。メイクなどのファッションにも詳しくアイドルのプライベートも考察するなどしておられるので聞いてるだけで楽しい。

・むむててチャンネルさん
https://youtube.com/channel/UCw9yN3smtcSBDLB79Kb9KCg
 御主むむさんand忠犬ててまるさん、ノンビリしたお声での実況が面白い1人と1匹によるプロデュース配信。二人とも元々シャニマスをちょっとプレイしており、お互いに解釈を語り合いながらのやりとりもあり。

・糸ヰみなもさん
https://youtube.com/c/minamoChannel
 ミリしらから始まるプロデュース。関係性オタクを自称するだけあってサポートコミュでのテンションがとても高い。

・翡翠皐月さん
https://youtube.com/channel/UC0vq-FcKlnv6NlqN3fIZXnw
 元々はギャルゲーオタで、声はハスキーでカッコいいのに発言が普通にオタクというギャップが面白い男性Vtuber。プロデュースにも入れ込んでいて熱い側面も。

・友無小読さん
https://youtube.com/channel/UCjkioW8uoXORPnl2bi0ATMg
 2020年7月デビューの個人勢Vtuberでシャニマスはほぼ初見。読解力と予想力が高く感受性も豊かな方。

・漣波ねくさん
https://youtube.com/c/koukinex
 バーチャル受肉する前からシャニマス配信をメインコンテンツにされている男性Vtuber。プレイしながらの雑談や、Pカップランカーとしての経験を活かした攻略情報などがメイン。特にチーム対抗で一定時間内のファン獲得数を競う「セルフPカップ駅伝」企画は見応えあり。(Vtuberとして配信される時とそうでない時とがあり、上記の『1648本』にはVtuberアバターが居ない動画は含まなかった)

・生魚雪さん
https://youtube.com/channel/UC-olQJdFB8XaoZD68av3Zaw
 グレ6〜7勢のバ美肉Vtuber。雑談まじりで編成や環境などの解説もしておられるのでグレフェス上位を目指す人には参考になるかも。他プロデューサーとのコラボ企画もあり。

・卯月はつかさん
https://youtube.com/channel/UCqQTN-CLUTmNO-dykRn188Q
 ほぼシャニマス関連動画を専門に配信しているVtuber。実況配信以外にもシャニマスのカード検索ツールやTRPGを作ったりなど。

・覇王別姫樹里さん
https://youtube.com/channel/UCy5mPPRT1q7AOK2-gLtcOnw
 名前つながりで樹里をプロデュース。最初は名前ネタだけだったもののプロデュースするうちにすっかりハマってしまった模様。

・月明一夜さん
https://youtube.com/channel/UC7Qhhz1ufR7LCfv8nYbS4LQ
 かなりいい声でめっちゃテンション高く実況をする男性Vtuber。シャニマス実況でも声を枯らしてプロデュース。

・小純マアメさん
https://youtube.com/channel/UC0HGHXb3_dDbvWfUVJFMPKQ
 サービス開始時以来久々に再開したプレイヤーで、ほぼ初見のプロデュース。反応がいちいち素直で面白い女性Vtuber。



 以下総評や気づいたこと。


○月ノ美兎のバリューとシャニマスのバリュー
 月ノさんのシャニマス実況の”面白さ”はこれまで数多くのアイマスPやVオタが語っているところなので今更云々しない。自分がそれ以外で感銘を受けたのは、ブームどころかジャンルになりかねない、後から続いたフォロワー達の数。自分が捕捉できた1648本のVシャニ実況動画の内、実に1581本が委員長ショック以降にアップされている(委員長本人の動画含む)。月ノ美兎さんによる初手の反響の大きさ、シャニマスというゲームが持つ実況に対する適性がよくわかるだけでなく、単純に「他人がやってるシャニマスが面白く、自分もやってみたいと思わせる力がある」ということでもあると思う。ちなみに、体感ではあるが、明確に月ノ委員長に影響を受けてシャニマス実況を始めた人が多いのは4月中旬〜同年6月初旬頃までで、6月中頃からは「なんか流行ってるから」「以前からやってたけど最近みんな配信でやってるので」「友達のVtuberに勧められたから」などの理由で始める人が多くなってた印象。
 大手配信者にとっては同時期に流行った『Fall guys』や『雀魂』『Apex』『Among us』などの他ゲーと比べて別に再生数を稼げるというわけでもないようなのだが、中小配信者の動画一覧を見るとやはりシャニマス実況は一定以上の視聴数がある。もちろんそれとは別に、「やってみたい」「実況して視聴者と一緒に楽しみたい(ここら辺は「有識者のアドバイスが欲しい」側面もあるはず)」という魅力がシャニマスにはあるっぽい。

○マジで色んなVがいる
 それこそにじさんじ、ホロライブ、アイドル部に、キズナアイにミライアカリくらいしか知らなかった『Vtuber』なる文化だが、シャニマス実況をやっている人だけ追ってみてもマジで色々なVtuberがいることに驚かされた。カッコいい人、かわいい人、意外な方面の知識がある人、感性や観点が自分とは違う人……必然、実況の内容も十人十色で楽しみ方も多種多様。そんな様々な楽しみ方を見てるだけでも楽しいし、イラストやストーリーを鑑賞、考察する上での自分とは違った視点や角度を知ることもできて面白い。(軽くライブラリを振り返ってみたら既に引退していたなんて人も結構いる。大手所属ライバーの引退が話題になる一方でひっそり消えていく人がいる様はなんだか切なくもあり、アイドル業界っぽさを感じてもしまう)


○シャニマスやる気が起きる
 Vによるシャニマス実況の評判を調べてみると「Vtuberのシャニマス実況はガシャだけ引いて終わりの人が多い」という意見を見かけるが、自分が1648本見た限りではそんなことはない。1人ないし2人以上のプロデュースをしてる人がほとんどだし、月ノさんを筆頭にシリーズ化して何人もプロデュースしている人もちゃんといる。「アイマスPは怖い」というのもあるだろうが、アイドル達やシャニマス自体を軽々しく扱ったり下に見たりする人はほとんどいない。
 何より、Vtuberのシャニマス実況を観ながら自分でやるシャニマスは腹の深いところに染みてくる。そもそも、他人のシャニマスを観ているだけでなんか自分もシャニマスやりたくなってくる。1人の天才によるシャニマス実況が他者のシャニマス欲を掻き立てた結果ここまでのブーム・ジャンルになった事が実感としてわかる。


○なんだかんだでシャニマス面白い
 そんなこんなでやるシャニマスはなんだかんだで面白い。サービス開始からゲーム性については色々言われていたが、ステータス管理型シミュレーションゲームとしての面白さはちゃんとある。そして何と言っても、他人が楽しそうにプロデュースする様を見ることで自分の「好き」に自信を持てる。


○まだまだ見たいアイマス実況
 ニコ動をメインにシャニマス実況をアップされてるバーチャルライバーもいることを確認しているほか、Vtuberだけでなく普通の実況者さんによるシャニマス実況ももちろんたくさんある。有名なPによるものもあったりするので今度はそっちも観てみたい。他にも、アイドル部の神楽すずさんによるアイマスOFA実況や、にじさんじのドーラさんによるアイマス2実況などもあるので観たい。プロデュース実況動画は他アイマスと同時の”ながらプレイ”に向いてるのでずっと観て聞いてられる。
 キャラクターというガワを被って活動し、人によっては生業とすることもあるVtuberという人たちが、アイドルという『皮をかぶって』生きていく人たちを育てる様というのは色々と示唆的(特にストレイライトへの目線にVtuber独自のものがあって面白い)。ブームというよりほぼジャンルと化したこの動画群を観ていくこともまた『アイドルマスター』の一側面として味わい甲斐がある。
 皆様も、ブームが一旦落ち着いてきたこの機会に↑にオススメしたシャニマス実況を視聴してみてはいかがだろうか。



最後にこちら
○シャニマス実況あるある
・「右下(左下)のアイドルがかわいい」「ありがと〜」 の茶番
・定番の「〜足を踏み入れる!」はやっぱり皆ワクワクする。
・「283(ニヤミ)プロダクション」
・「天井(てんじょう)社長」
・「天井(てんどん)社長」
・社長の声が社長
・葦名守ってそうな社長
・「(はづきさんのアイマスク外す動きを見て)このlive2dめっちゃ動くじゃん!」
・視聴者「シャニマスはlive2dじゃなくSpine定期」
・「Wonder Idol Nova GP 略してW.I.N.Gって誰も覚えないでしょ」
・「はづきさんがアイドルやればいいんじゃないの? この人をプロデュースしたい」
・ブラウザによってはまともに進められない
・初めてのシャニマス配信はアイドルのプロフィール閲覧と運命ガシャのみ。下手すりゃ12時間コース。
・「(てってって〜)この曲聞いたことある!」
・「小学6年生で163cm!?」
・「なんでそんなに怪我してるの……?(恐怖)」→「怪我じゃないならなんなの……⁉︎(恐怖)」
・思ったよりハキハキ喋るあさひ
・あこふ死の知名度の高さ
・マジで女性人気が高い冬優子
・サイフを忘れる人は知ってる
・運命ガシャでほぼ必ず話題になるイラアドの高さ。特に話題になるのは凛世花伝、楽園甜花、メロビ、尻真乃、シュカ、バイトイルミネ、ほっぺ夏葉、肝試しチョコ、いろは真乃、ばりうまか恋鐘のおっぱい、2回指を舐める摩美々、霧霧奇譚、奇綺甘甘、階段灯織、チョコロード、ダンベル君主論、ファンサ咲耶、腹減りあさひ、無気力摩美々、ホルマリン漬け甜花(甘奈)、マリーナ甜花、をとめ大学、学祭愛依のおっぱい、虹待ち、冬どが、さくまみ、はみてん、エロ蹲踞愛依、「ばーか」、にゃんきり、透と円香の顔面の良さは男女問わず刺さる、小糸ちゃんは本当に高校生なの? N雛菜とN小糸の私服のありえんカワイさ 辺り
・ティースブレイカー凛世花伝、印象派の100時間回転は視聴者が配信者を笑わせる鉄板ネタ
・どんなに少ない視聴者数でもほぼ必ず数人はいるシャニマス有識者。そのうち数名は色んな配信で見かける。
・そして必ず現れるチエルアルコはいいぞおじさんとトロイメライもいいぞおじさん
・チエルアルコはいいぞおじさん「チエルアルコはいいぞ(チエルアルコはとてもいいので)」(チエルアルコはいいことを伝えている)※チエルアルコは本当にいい
・もう収益化ライン超えた(ファン数1000人超えた)の!?
・メロビの大正義っぷりは使えばすぐわかる
・育成パートはパワプロで例えると通じやすい人が結構いる(これからはウマ娘で例えることになるのだろうか)
・初心者にもわかるじゅりなつのガチさ
・メッセージスピード4倍で事故
・時期の関係もありそうだが人気のアイドルは冬優子、あさひ、透、円香あたり
・同じく人気のイベコミュは天塵とストレイライト三部作。
・「薄桃色も見ろ」「初心者に薄桃色を勧めるな」「ドゥワッチャ復刻まで待て」の争い

以上。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?