見出し画像

はじまる4月、つづける4月 

新年度、1ヶ月お疲れ様でした。
まずは無事に1ヶ月が終わったこと、自分もあなたも周りの人にもお疲れ様って言いましょう。お疲れ様!!

短かった?長かった?
私にとっては、短くて長い4月でした。
正直、あっという間だったとは言い難い、不思議な時間の感覚です。
それって多分、めちゃくちゃ充実していた、
社会人8年目で、まだまだ私成長できるぞと思うことも
職場全体でやったぞ!と思えるようなことも
経験できた4月でした。

私の職場って、
みんながそれぞれの持ち場で力を発揮しつつ、こなしつつ、守っている。
そんな、スペシャリスト的思考の人の中で働いています。

だけど今回他の部署の先輩までも巻き込んで、職場全体でがんばったね〜!と言い合えるような案件がありました。

厳密にいうと、みんなでやってね、とも言われてないし、
まだ全てが終わった訳でもないし、
私一人がみんなでやった!って思ってるだけかもしれませんが(笑)

でも、私は職場の先輩たちの背中をずっと見ていたので、
いつも個々に仕事をしている人たちが、
目の前の大変な案件に一緒に取り組んでいたのが嬉しかったんです。

仕事や会社によっては当たり前かもしれないけれど
一緒に達成できる、って嬉しいことです。

その中で私は何をしていたかと言うと・・・
一番下の立場なので、忙しなく働く先輩たちの様子を見ながら
人と人を繋ぐように動いていました。

忙しくなると情報の共有が間に合わなくなったり
フラストレーションが溜まったり
何が必要かわからなくなったり
「わからないことがわからない」状態が一番お互いにストレスを溜めてしまうと思います。

それを少しでも解消できるように、自分から話を聞いて状況を確認して
書面にまとめて全体に共有したり
とにかく明るくハキハキと話したり(元気・楽しそうと言う印象づけではなく、真剣な内容をあえて明るく話す、とか)
通常の業務も並行していたので当たり前のミスしないように気を付けたり
(それでも私が一番へましています笑)
水面下で状況と人の様子を観察しておくことを意識していました。

だから人に気を遣おう!とか顔色を伺おう!と言いたい訳ではなくて
状況と人の様子を観察しておくことが、自分の立場を理解しやすくして、
ストレスを溜めないで働くコツかもしれません。
この人大変だろうな、今大変な状況だろうな、と思うことで、自分が考えすぎてモヤモヤすることを防げるように思います。

最後に。
社会人になると、4月だから新しく始まる、ことが当たり前ではないと知ります。
年度の始まりが4月ではないこともある、仕事が始まるのが4月ではないことも多いです。
私は社会に出て8年目の下っ端・・・とも言えなくなる年代ですが
4月で始めることより、「4月からも続けること」が大変かも、と思うようになりました。
もちろん、新しく始めた人もすごいです。
続けてる人もすごい。


みんなも私も、4月お疲れ様でした。
まだまだ自分が働くコツ、見つけて行きたいですね。






#仕事のコツ

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?