見出し画像

WINTER PLANTS 中庭のノムラモミジ

 我家の紅葉の中で最後までがんばっていた中庭のノムラモミジがとうとう12月末に全て散りました。

この画像を撮ったときが最後だったな。もちろん今はもう全部散っています。

 ノムラモミジは春の若葉の時から葉が赤い紅葉です。別名を「濃紫紅葉」と言います。ノムラは葉の色の濃い紫(ノウムラ)が転じたものと言われていますから赤いというより紫に近い色味ですが、夏には一旦緑色になって、秋に紅葉するとこんな感じでよりしっかり赤くなります。
 ちなみに若葉の時から葉が赤紫なのは、アジサイなどにある赤の発色色素アントシアニンと光合成に使われるクロロフィル(葉緑素)が共存しているかららしい。

 この木は日当たりの悪い中庭に植えられているから、葉が紅葉するのが遅いし、家の軒に半分覆われていて、ある程度雨風もしのげるから散るのも遅いんですよね。

 また来シーズン。(^^)


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,188件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?