見出し画像

京都・堀川紫明のヒガンザクラ

 一昨日の4月2日。緊急の用ができまして、一人で新幹線に飛び乗って京都まで大急ぎで行って来ました。
 今回の目的地は、大徳寺の近く。今回はこの界隈を久しぶりに歩きました。学生の頃にこのあたりに住んでいた私にとって、北大路通や紫明通、堀川通も鞍馬口通も大変懐かしい通りなんです。
 特に紫明通は思い出深い通り。加茂街道から西へ向い、やや南に曲がって堀川通に接しているのですが、道幅が広くて中央部分に大きな緑地帯があるので、新緑の季節にのんびり散歩をするには本当にいいところですね。
 で、目的地へ向かうためにその紫明通を歩いていたら、堀川紫明の交差点にある『紫明せせらぎ第七公園』(この公園そんな名前だったのか w)で、見事に咲いたヒガンザクラが目に飛び込んできました。(^^)

濃いピンクの密度がものすごく高いですねえ。

 ヒガンザクラは本州中部以西に分布するバラ科の小高木。この桜は他の桜に比べて開花が早く、春のお彼岸の頃に開花するためにヒガンザクラと呼ばれるようになりました。
 ちなみに、この桜の来歴はよくわかっていないようで、どうやらエドヒガンとマメザクラの交雑種と考えられているそうな。

花弁の形は少しなよっとしてる感じ。
今日は絶好の花見日和。写り込んじゃったベンチのお二人さん失礼しますよ。(^^;)



ちなみにこちらは同じ公園内にあった2分咲きのソメイヨシノ。ヒガンザクラは開花が早いなあ。



 昨日の雨でもう散ったかな。

この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?