マガジンのカバー画像

還暦不行届

19
安野モヨコと庵野秀明夫婦のディープな日常を綴ったエッセイ漫画「監督不行届」。「監督不行届」の文章版となる新作エッセイ『還暦不行届』が読めるマガジンです。第壱話、第弐話は無料で読め… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

還暦不行届 第三回 コンクール入賞

監督のあまり知られていない趣味として 焼き物がある。 だいぶ昔にどこかの観光客向けの窯で 小さなお鉢を作った。 そう言う体験で作った物は私もいくつかあるけれど 素人の作るものだからやはり使いにくくて いつのまにか戸棚の奥にしまったきりになる。 一方監督の作ったお鉢は未だに納豆を出す時使う。 釉薬の色が少しきつくて最近使用頻度はおちているが、形は手に馴染むというかとても使いやすいのだ。 教室に入ったり習うと言うことはしいてない。 時々体験陶芸みたいなところに行って 作ると

還暦不行届 第二回 遺伝子(全文無料)

監督がベジタリアンであることは今までエッセイなどでも書いてきたので ご存じのかたもいるかと思う。 正確に言えば肉と魚介類を全く食べないだけで 野菜が好きなわけではない。 たまごや乳製品は食べるので ジャンルとしては「ラクトオボベジタリアン」 と言うものになるらしい。 ところでどうしてそうなったのか。 義母の話によると幼稚園くらいまではお魚も 食べたらしいのだが、(山口なので魚がとても美味しい) ある日テレビアニメでお魚たちがキャラクターとして出てくるものを観てしまいその

還暦不行届 第一回 波状攻撃 おまけ加筆版

鎌倉に住んでいた頃。 ある気持ちの良い朝に私は本当によく寝て すっきりと目が覚めた。 あまりに気持ち良くて日のあたる場所に立って 思い切り伸びをしていると、いつのまにか背後に夫が現れてニコニコしながら私の胴を両腕で挟むようにして抱きかかえてグッと持ち上げた。 後から聞くと小さな子を抱き上げるような気持ちでやったとのことだったが それは偶然プロレス技でいうところの バックドロップ、の最初の型みたいな状態だった。 私の身体から「メキ」という音がした。 とても痛い。 病院に行く

還暦不行届 第一回 波状攻撃(全文無料)

監督不行届の文章版というとまたしてもアホなエピソード満載で笑えるやつ、とご期待くださるかたがいるかもしれないけれど これはほとんど覚え書きのようなものです。 思い出した順に書いていくので 年代もまちまちだし、笑えるどころかあきれるような話もあると思います。 でも書いていかないと忘れてしまうし、日記のようにノートにコツコツ書いていこうと思っても日々に取り紛れて忘れてしまうので、この場をお借りすることになりました。 漫画が好きなのであって作家には興味がないと言うかたや 私の夫