見出し画像

森の見識(青緑エルフ)について


デッキ紹介とイントロ

占術が軸

スターターデッキ戦のデッキ紹介第4回です。デッキの順番で記事をアップするつもりでやってたのですが、この前は赤白を先に上げてしまってすいませんでした。
今回はスターターのエルフデッキを紹介します。大阪王将の社員二人と付き合っていたはるの属する芸人コンビのデッキでは無いです。いつも通りの強いカード紹介です。今回も+1/+1カウンターのことをカウンターと呼びます。

カード分布

クリーチャー22枚
インスタント4枚
ソーサリー6枚
アーティファクト1枚
エンチャント2枚
土地25枚(レア:ペインランド)

注目カード

アンコモン
アルウェン・ウンドーミエルAx2
勇敢なる救い手、グロールフィンデルA
賢者ケレボルンAx2
レア
ラノワールの壌土語り
世界樹への貢納
医術の大家、エルロンドA
神話レア
なし
計8枚

カード紹介

アルウェン・ウンドーミエル
占術をする度にクリーチャー一体にカウンターを1個置く伝説の2/2。
自分でも占術ができるため後引きでも強い。除去するか微妙なラインの強さ。

勇敢なる救い手、グロールフィンデル
占術をする度にブロック強制か2体以上にブロックされないかの効果と+1/+1修正を受ける伝説の3/2。二回占術すれば1体でのブロックを強要する5/4になります。
これ単体だとバニラなので強いカードにするか迷いました。このデッキには占術に反応して強くなるカードがたくさんあるのでその中で一番強いという意味での選出ということにします。

賢者ケレボルン
占術の度に+1/+1してエルフが殴れば占術1できるので実質4/4。占術シナジーを誘発するためこのデッキでは重要です。

ラノワールの壌土語り
2マナで出せるマナクリの1/3で下級の攻撃を止めれるので序盤が強いです。土地を3/3速攻にできますがソーサリー扱いなので意外と使いづらいです。
1月12日のアルケミーのカード能力調整で土地を4/4速攻に出来るようになったのですがスターターデッキ戦の方はスタンダードの能力のままで何か変な感じです。ちなみにジャンプインだとアルケミー調整されたカードは前・後が両方存在する変な仕様です。

世界樹への貢納
クリーチャーを出した際にパワー2以下ならカウンターを二つ乗せてパワー3以上ならドローできる緑のトリプルシンボルエンチャントです。小さいグレートヘンジみたいな感じです。
二色デッキなので出しづらい印象があります。4/3のニムロデルの監視者とかをたくさん出せると割と強いです。
イラストが泣きながらファックサインしてるみたいですが実際は東方地霊殿のお空の立ち絵の左指に近いです。

ボム使えば使うほどジリ貧になる初心者殺しのゲーム

医術の大家、エルロンド
占術Xを行うたびに最大X体のクリーチャーにカウンターを一個ずつ置ける4/4です。カウンターが載ってるクリーチャーに戦闘マンモスの耐性をつけてくれます。並べて殴るデッキなので優先的に除去されがちです。

総評

このデッキはうまく回れば強く、甘えたキープ手札だと非常に勝ちにくいため使用感は黒赤デッキと近いです。占術シナジーがあるのでうまく揃えて勝つようにしましょう。レアと神話レアにパワーカードが乏しいため他のデッキのレア以上のカードが強いスターターデッキ戦では個人的にはおすすめできません。
一応触れておくと神話レアの復活した精霊信者、ニッサはこのデッキにおいては3マナ3/3になった水蓮のコブラでしかないし、マーウィンの身内養育者、マーウィンとX体のラノワールのエルフを場に創出するX2GGの呪文で唱えた時はマーウィンが1/1なので簡単に除去されてしまうのとたくさんマナ使ったあとにマナクリ(マナクリーチャーのこと)が大量に出てきてもって感じで残念です。
球層の追跡者、エズーリは増殖を行うたびに1枚ドローできるシステムクリーチャーなのですが増殖をするカードはこれ1枚しか入っていないため、7マナで増殖を2回して2ドローする3/3か4マナでバニラの3/3のどちらかで運用することになる微妙なクリーチャーです。失われた島の呼び声も6マナで大量ドローする頃には大勝ちか大負けで勝負がついていることがほとんどで後引きも弱いしであまり強いと感じられませんでした。ガラドリエルの鏡の方が強いと思います。
また、飛行に対して何の対策もできていないためかなり苦戦を強いられることになります。

このデッキの評価はTier3です。先攻取って理想的な盤面が作れれば最高に気持ちいいのは確かなのでとりあえず触ってみてください。
エルフの遠見は場に占術シナジーが無い時は撃たないとか細かいプレイに気を付けながら勝率を少しでも高めましょう。

最強☆コンボ

強そう

世界樹への貢納を貼った状態でマーウィンの身内を発動するとX体の3/3ラノエルとX個のカウンターが乗ったマーウィンが場に出た上に1ドローできるぞ!
さっき初めてこのコンボを受けて衝撃だったのでここでシェアさせてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?