見出し画像

人慣れしない猫がデレデレになるまで♯2

〜お迎え当日〜

2021年1月
ケージ、爪研ぎ、トイレの準備…
みるみる自宅が猫仕様へ。

いよいよお迎え当日
先日ご対面した部屋とは違うお部屋であんみつは待っていてくれました。

やっぱり今日もケージの隅っこで警戒中😅
初めて会った日も近づくとゔゔーーーーーと唸っていたのですが、今日はどうでしょう…。

ちゅーるでご機嫌をうかがいます。



ゔゔーっ……ぺちゃぺちゃ…  ゔゔー……ぺちゃぺちゃ…

唸りながらもしっかり食べてくれました。笑

保護センターでの手続きを済ませ、キャリーに入る時も移動の車内でも良い子にしててくれたあんみつ。

自宅へ到着し、キャリーケースの扉を開いてケージへと促しますが、、、



ぜんっぜん動かない……!笑

どうやら緊張で固まっちゃってるみたいです。


そのまま20分ほど経過。。。。
なんとかケージに入ってくれましたが、隅っこでまたまた石化💦
後々分かったことなのですが、この子は緊張したり怖くなっちゃうとカチコチに固まって動けなくなっちゃうみたいです。

とりあえずは構わずそっとしておこう作戦へ。

一応初日からご飯も食べて、トイレも粗相することなくちゃんと済ませてくれました。(命に関わることはできたので飼い主はやっと一安心)


ただ私たちがケージの前を通ると、即警戒モード。
ケージ上段の猫ベッド(ドーム型)に隠れてしまいます。


まぁ初日で移動もあったし仕方ないよね…
主人と二人、まだまだ楽観的なのでした。

♯3へつづく


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?