見出し画像

フルタイムワーママが通信教育のこどもちゃれんじぷち(1歳向け)+英語を利用している理由


子どもの絵本やおもちゃってどれが良いのか迷いませんか??
私は本屋もおもちゃ屋さんも大好きなので、お休みには色々見て回ることが多いのですが、うちでは「こどもちゃれんじ」を利用しているので、今日はその話について書きたいと思います。


いろいろ試したもの

通信教材など、現在進行形で色々試しています。

①ディズニー英語システム(DWE)

こちらはお試し絵本とDVDをもらいました。
まず、お高い!
家で長く利用すれば身につくのでしょうが、コストの高さに断念しました。

②ミライコイングリッシュ

こちらもお試し絵本とDVDをもらいました。
ディズニーよりはとてもリーズナブルで採用もありかも?と思いましたが、一旦保留にしました。(まだ早いかなと思いました。)

③サンリオイングリッシュマスター

サンリオが出している英語教材。まだ新しいサービスのようです。
こちらも絵本とDVDをもらいました。

既存の人気キャラクターはあまり出てこないのが少し残念ですが、なぜが子どもは赤い丸のキャラクターにはまっていて、お試し絵本がお気に入りで何度も眺めて指差していました。

これもちょっと高いので一旦保留です。

こどもちゃれんじぷちを受講している理由

①ぷち+英語でお得感がある

こどもちゃれんじはぷちと英語コースを一緒に受講すると、お得感があります。
うちの子は絵本も大好きなので、ぷち+英語で併せて受講することにしました。

②毎月、親もわくわくする

ぷちは月1回、英語コースは2ヶ月に1回届きます。
私が子どもの頃にちゃれんじをやっていた経験があり、毎月届くのを楽しみにしていたのを思い出します。

やっぱり親のわくわく感は重要ですよね!笑

③自分で色々選ばなくてもよい

フルタイムワーママは忙しいので、選ばなくても適当な絵本やおもちゃが家に届くのは嬉しいなと思います。
また、毎月届くので子どもが破ったり壊したりしてもあまり気になりません。

たぶん皆が気になること

周りのママ友に聞くと、やはり細々したおもちゃが家に届いて、家が散らかるのが気になるという声が多いです。
私は定期的に処分すれば良いかと諦めていますが、この点が気になる方は合わないかもしれません。

これから

うちの子はまだ1歳ですが、これから大きくなってくると選べる通信教育の種類も他にもたくさんあるようです。

いくつか目をつけているものがあるので、また試したら書いていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?