見出し画像

今、ここに生きる

日々、仕事や家事などやることに追われ、

「今」を感じることができていないことが

多いように思います。

「いただきます」や「ごちそうさま」に

心はこもっていますか?

食材一つとってもそこには

たくさんの人の思いやチカラがあって、

自然のエネルギーもこもっています。

自分が今こうして食べられていること、

この食材が自分のところに

巡ってきてくれたこと、

そんなことを感じられたら、

自然と「いただきます」や「ごちそうさま」に

心がこもってきます。

そこには本当に感謝しかないですよね。

いろんな感情を抱くと思いますが、

どんな感情であれ、

その感情を抱くことができること自体、

ありがたいことなのです。

どんな自分もありがたいのです。

なんだか辛いとかうまくいかないなーとか

感じることがあっても、

自分が自分の一番の味方でいてあげてください。

どんな出来事も自分に必要なことなのです。

自分がどう感じても起こることは起きますし、

時間は過ぎていきます。

どうせなら楽しく過ごしたくないですか?

辛いなーとかきついなーと感じても

悲観的になる必要はありません。

自分を責める必要もありません。

もちろん他人を責める必要もありません。

感じ方も捉え方も人それぞれです。

認め合えればいいのです。

人を嫌う必要もありません。

自分が心地よくないと思う人とは

拒絶ではなく、それなりの距離感で

付き合っていけばいいと思います。

相手によって自分が心地よいと思う

距離感を意識してみると

好きや嫌いという感情ではなく、

自分が心地よいと思える

環境を作れるので、お勧めです!!!

自分をいかに、ニュートラルでナチュラルな

状態で保っていられるかが、

大切になってきます。

そのためにも、「今、ここ」に生きる。

ということの意識が必要になるのです。

自分の身体や心の声に耳を傾けてみてください。

あなたは十分頑張っています。

頑張り過ぎています。

だから、自分が自分を認めてあげてください。

寝る前にでも、自分に意識を向けて、

ここが少し痒いなとか、

内臓が働いてくれているなーとか、

呼吸ができているなーとか、

感じてみてください。

そして、それらすべてに「ありがとう」と

伝えてください。

きっと心がスーッと楽になります。

「今、ここ」に生きることを意識し出せば、

心ここにあらずの時にふと気づき、

「今」に意識が向くようになってきます。

「今、ここ」に生きて、

Happy & smileに生きていきましょう!!!

よろしければサポートお願いします。 日々学び常に成長し続けていき、皆さんにとって素敵なものを創りだしていきます!