ansony1983/キャリアコンサルタント

【キャリコン×社員教育×3児の母】 人材業界15年目。社内にてベストコーディネーター賞…

ansony1983/キャリアコンサルタント

【キャリコン×社員教育×3児の母】 人材業界15年目。社内にてベストコーディネーター賞を二度受賞。マネジメント経験を積んだ後、現在は教育チームのリーダーとして社員教育•社内研修を担当。 国家資格キャリアコンサルティング技能士2級を取得し、昭和女子大にて社会人メンターにも携わる。

最近の記事

変化の時代に求められるスキル

「大企業に入れば、一生安泰」という時代は終わりつつあります。 終身雇用におけるキャリア開発は、個人ではなく組織が考えるものでした。 しかしこれからは、自分でキャリアをデザインしていかなければいけません。会社員であっても、変化に応じて柔軟にキャリアを変えていく力、つまり「キャリア・アダプタビリティ」が求められています。 「キャリア・アダプタビリティ」は、キャリア研究の第一人者であるドナルド・E・スーパーによって提唱され、その後マーク・L・サビカスが発展させた概念です。 ア

    • あなたにとって仕事をする上での”ブレない軸”とは

      キャリア・アンカーとはキャリア・アンカーは、マサチューセッツ工科大学経営大学院、名誉教授エドガー・シャイン氏によって提唱された概念です。 個人がキャリアを選択する際に、自分にとって最も大切で、これだけはどうしても譲れない「価値観」や「欲求」「コアコンピタンス(能力)」のことを指します。 アンカーとは「船の錨(イカリ)」のことです。 キャリア形成が確立するのは30歳前後と言われておりますが、船の錨のように、職業人生の舵取りのよりどころとなるキャリア・アンカーは、一度形成さ

      • 雇用される能力を高めるには

        エンプロイアビリティとは近年、就職活動やビジネスシーンで注目を集めている”エンプロイアビリティ”をご存知ですか。 ”エンプロイアビリティ”とは、雇用され得る能力のことで、Employ(雇用する)とAbility(能力)を組み合わせた言葉です。 高度成長期以降の日本を支えてきた終身雇用制度は崩壊し、「1つの企業で勤めあげること=美徳」という概念もなくなりつつあります。 長期雇用制度の維持が困難となった今、ビジネスマンは他社でも通用するスキルを持ち合わせていなければなりませ

      変化の時代に求められるスキル