見出し画像

お仕事メールから学んだ英語 その12

こんにちは、安良です。
ここ数年、海外のクリエイターと接する機会が増え、興味深い日々を過ごしています。そんな感じで今回は、コミュニケーションに便利なフレーズをまとめたいと思いました。基礎的な表現ではありますが、なにがしかの参考になりましたら幸いです。
それではレッツゴー!


🌞🌞🌞

役立つ表現あれこれ

🔹 I have a question.
「質問があります」という魔法の言葉です。ここから切り出すと、相手が「なになに? いいよ、質問してみて」の空気になってくれると感じます。

画像はAIによるイメージです


🔹 How do you say 【日本語】 in English?
「○○○は英語で何と言いますか?」の定番表現。この質問を用意しておくだけで、対話の停滞が減ると思います。


🔹 Does this make sense?
質問に答えた人が、「これは意味を成しましたか?」と確認する言葉。
答えが質問者に伝わったかどうか、説明をどう思ったかなどを尋ねる文脈になります。
言語交換にとても良く出てくる表現で、英語圏の人の考え方が知れる重要なポイントかも、と個人的に感じています。

【似た表現の違いについて】
・Do you understand this?
日本語の「分かりましたか?」の直訳です。この表現は「これが正しい答えだから分かった?」というニュアンスで、ちょっと厳しめに聞こえます。
私の経験上では文化交流にほとんど出てこないので使っていません。


🔹 I'm not sure…
「よく分かりません」の定番文句。意味が分からない時はとりあえずコレを伝えると、もう少し簡単な言葉で教えてくれる確率が高まります。

ミススペリングはAIのご愛嬌😆


🔹 What does that mean?
「それ(その文)はどういう意味ですか?」と尋ねる表現。
相手から聞いた特定の単語が分からない場合「What does the word "_____" mean?」と聞けば、そのことについて教えてくれるはずです。


🔹 That makes sense, thank you!
「伝わりました、ありがとう!」の意味。
これを伝えられると気持ち良いです😊


🌸🌸🌸

海外の方と文化交流する時、共通のテーマを探すようにしています。私の場合マンガやイラスト制作、国や季節、お祭りや料理についてを軸にすることが多いです。
お互いに好きな話題だと、質疑応答が楽しいと感じます。コミュニケーションがうまくいくたび、知見が広がって嬉しいです🌈

ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

💃💃💃


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?