見出し画像

【謎解き中身掲載】ニジゲンノモリ 鬼滅の刃コラボイベントに行ってきた!【2023/2/10最終更新】

~2023/2/10~
2023年1月9日(月)まで期間延長されてたみたいですが知りませんでしたw
10か月ほどやってたんですね…めっちゃ儲かったんやな。
もう終わって手に入れることはできないはずなので、謎解きキットの中身の写真をUPしました。



妹の付き合いでニジゲンノモリに行ってきました。
GW前からずっと雨の予報で行くかどうか迷ってたみたいですが、2日前には丸一日雨の心配はなさそうな予報になっていたので事前にチケットを購入。昼の謎解きスタンプラリーと夜のナイトウォークのセットです。
セットで購入するとどちらも自分の好きな時間にスタートすることができるらしい。個別に買うと「〇:○○の回」という扱いで待機時間も発生するのかな?
とりあえず平日昼は事前購入しなくても当日券あると思います。夜はちょっとどうかわからんが…。

※以下、特に鬼滅ファンでもない一個人の感想です。(のめり込んでるファンは妹なので)
多分知りたいんじゃないかなーと言うところをネタバレなしで書いて、開催終了したあと写真を載せます。作品叩きや文句をつけるための記事ではないので、贔屓目なしの意見としてそこらへんご了承ください。







とりあえず最初は知らないおばさんの行動記録より、イベント自体の一番知りたいであろうポイントを書き出してから最後に写真とかまとめます。昼間は写真全く撮らなかったので残念ながら文字のみですが頑張って読んでくださいw

▼グッズ情報

妹はずっと公式ツイッターなんかで情報を収集していたそうなのですが、軒並み「在庫切れ(完売品、直近の再入荷なし)」「本日販売分完売(翌日には購入可)」の情報が流れててほとんど諦めてたみたいです。
特にボールペンとかアクスタ類。
結論から言うと、5/10にはある程度再入荷されていました。ボールペンやダイカットアクスタはなかったらしいですが、書き下ろしイラストのトートバッグやフラットポーチは私自身も直に見て販売されていたのを確認しました。やっぱり土日祝より平日の午前中です。完売品以外はほぼ買えると思います。


▼スタンプラリーと謎解き(昼)

※土日祝に行くならクリップバインダー持参を推奨
※鉛筆は使い捨てをもらえるので持っていく必要なし。持参するなら消しゴムか消せるフリクション推奨
※虫(尺取り虫?)が降ってきたり、よくブラブラと垂れさがっているので移動時でも木の下は要注意
※上記の理由もあり日傘or帽子必須。これからの時期はちゃんとUVカット加工のやつ推奨。

スタート地点はE駐車場の真ん前。迷いようがないしガンガン大音量で劇中歌が流れてるので遠くからでもわかります。

中身

受付を済ませたら謎解きの一式が入ったクリアファイルバッグを受け取って中身をチェック。スタンプラリーのメイン台紙と青い封筒がありますが、指示通り青い封筒は開けないで大事にしまっておきましょう。出番は当分先です。
クリアファイルバッグ自体は謎解きで使うので仕舞わない方がいいです。邪魔ですけどw謎解き経験者は現物を見た瞬間わかるくらい怪しい仕様になってます。
そして一番肝心な事。受付の横は藤棚(休憩スペース)、その両隣に炭治郎と冨岡さんのチェックポイントがありますが

まずは順番通り1番目の炭治郎からスタートしてください。

スタンプラリー自体は道なりに歩いているだけでチェックポイントにたどり着けますし(まず迷わない)、クリアファイルバッグの裏面に書かれてある地図のマークでどのキャラのスタンプがどの場所か判ります。
謎解き自体は前半と後半に分かれていて、前半の最終問題の解答を受付の前に立っているスタッフさんに伝えてからもらえるアイテムがないと後半の問題が解けない仕様になってます。
と仰々しく書いたものの、最初に受付で一通り説明を受けた最後に「ヒントは必要ですか?」と聞かれるので、謎解きが苦手でも問題ないです。全くできなくても大丈夫です。ぶっちゃけ後半謎解き用アイテムも貰わなくてもいけます。だってそのヒント集、謎解き全問の答えが書いてあるんですもの…

ヒント=答え
知りたい答えを探してる間に他の答えを見てしまう罠

でも全カンニングするとか何のために来たのかちょっと意味不明なので指示通り動きましょう。ヒントは使うにしろ使わないにしろ記念にもらっておいたらいいです。うっかり答えを見てしまいたくない!と言う人はもらったら即半分に折ってクリアファイルバッグにでも突っ込んどけばいいんです。さんざん考えてめんどくさくなった時に必要な所だけササっと見たらいいんです。

そして1番目から順番に進める理由は上記だけではないです。
各キャラのスタンプとは別にはがきサイズの白紙の厚紙があって、キャラスタンプ間を移動する合間に、最後まで進めると1枚の絵が完成するデカスタンプがあるんです。

枠は一番最後。
絶景ってのは中のハガキ。

今回私と妹はいきなり後半のスタンプを「今いる場所から近いから」と言う理由で押しに行って、そのデカイやつも一緒に押してきたのですが、重なりが発生する箇所が微妙な感じになっていました。インクの色も薄い→濃いとなっていますので、綺麗な完成品が欲しい人は必ず順番通りに進めましょう。

謎解きの答えが次のスタンプがある場所になるのですが、先に書いた様に謎解きしなくても道なりに歩いてるだけで集めることが可能なので(と言うかショップに向かってると勝手に集まる)、とりあえずスタンプ回収を全力でしてから藤棚の横の休憩所に戻ってゆっくり考えても全く問題ないです。むしろその方がいいかも。ながら歩きは危ないし、その場で突っ立ってやるのも暑さで体力持っていかれます。虫降ってきたりもするし。
ただ、スタンプ台にヒントが書かれている場合もあるので、謎解きを後回しにする人は写真を撮っておいて見直せるようにするか、ヒントを台紙の余白にメモしておいた方がいいです。

スタンプ自体がヒントになってる

そしてスタンプそのものがヒントの一部になっているので、枠内になるべくまっすぐきれいに押した方がいいです。文字の形や書かれていることをしっかり最後まで読みましょう。特に前半の最終問題はいろんな意味でしっかり確認推奨。
まとめると、前半分のスタンプ回収が終わるまで「はんこをおす」「しゃしんをとっておく」の2つだけを守ればその場で謎解きしなくてOKです。

前半の答えでもらえる折り紙。
なにやらいろいろ書かれてある

スタッフさんに後半使うアイテムをもらった後も、先にスタンプの回収をしてから最終地点でまとめて謎解きがおすすめです。
でもきっと人がいっぱい溜まる場所になるので(座る場所も少ない)、スタンプを回収し終えたらそのままモリノテラスまで移動してご飯食べながらやるのも有り。後半以降は問題を解く場所はどこでも問題はないです。前半みたいに答えをスタッフさんに見せる必要はないのでね。手元にある資料を広げられる場所でやるのがおすすめ。
そしてメインの台紙、すべての謎解きが終わったあとも使うので仕舞いこまないようにしてくださいw
あと残念ながら綺麗な状態で持ち帰ることは不可能ですのであきらめてください(これは謎解きをやると意味が解る)。
とりあえず「わからん!!!」となったらヒントと言う名の答えを見ていいです。ズルでもないしペナルティがあるわけではないので堂々とカンニングしましょう。
青い封筒も↑に書いてきたことが当てはまるので、やっぱり座って落ち着いてやるのがおすすめ。

これが青い封筒の中身。
あとハガキを収める用の工作物とブライドのストラップ。

そして最後の最後に工作が待っているので、不器用の人にはちょっと辛いかも。実際妹が諦めてましたw私はちゃんと綺麗に作ったさ…!
もちろんこれも作らなくても全く問題ないです。普通に生きてきた大人であれば脳が勝手に補正して解決できます。
最後までやって不満なのは一点。デカスタンプはちゃんと同じ位置に押せるように調整をしてくれ…!!工作物とも位置が合ってないから結局家に帰ってまじまじと眺めるまで正しい回答の出し方がわからなかったよ!!w

また、謎解きは5月時点では上記でいいと思いますが、内容が更新されるとのうわさも聞いてますのであくまで参考程度にしてください。

最初にも載せたこれの枠が工作物。
背面は組み立て式の脚になってる。

▼ナイトウォーク(初回は19:00スタート)

※所要時間50分~
 これはあんまり立ち止まらずに進んだ私たちが実際にかかった時間で、
 途中とある場所での待機が10分程ありました。歩いたのは25分くらい。

これは本当に危険なので参加するなら

ミュールとかヒールが高い履物は絶対やめましょう。

男性のサンダルでも簡単に脱げないストラップ付とかを推奨です。
オシャレより健康、命の方が大事です。
と言うのも、

入場直後から視界がとても悪い中
・急
・段差が大きい(高さ的な意味で)
・段差自体が前に傾斜している

と見事に3Kを体現した階段をかなり深い谷底まで下りて行かないといけないからです。
そして下りたら上るのは当たり前なので、あとは必然的にキッツイ山登りです。未就学児を連れていくとか正気の沙汰かと思うほどキツイ。ただ道が舗装されている、階段はないのが救いか…。日頃から運動してない人は要所要所にベンチがあるので休憩しながら進むといいです。無理はダメ、絶対。
所々未舗装(多分そういう仕様)の場所があって、油断すると運動靴でもアシクビヲクジキマシターになるので本当に危ないです。ましてや夜です。本当に真っ暗です。道は一本なので迷うことはないですが、足元の明かりがほぼゼロです。何なら移動する時だけスマホライトを使ってもいいくらいです。

この日は日が暮れてからかなり涼しかったのですが、中に入ると谷底・密集した木のせいで風なんて通りません。めちゃくちゃ蒸し暑かったです。デブなのも手伝ってすんごい汗だくになりました。

暗闇手振れはデフォですよね

移動中、木札風ストラップを光ってる機械にかざすんですけど(ICチップが反応したら太鼓の音が鳴る)、アレ長時間放置すると節電モードみたいになって光ってる部分が消えるっぽくて1か所気付かずにスルーしましたwあとから来た人が鳴らした太鼓の音でわかって慌てて戻ったわ(ㅎ-ㅎ;)
なので途中ほとんど立ち止まらずに鑑賞しない人は要注意。

ある程度進むと、スタッフさんが藤の花の香袋を渡してくれます(実際匂いが付いてるので苦手な人は要注意)。
すぐ近くに袋の中に入れる石がいっぱい入ってる台座があるので忘れずに一つもらっていきましょう。
色は何種類かありますが好きなのでいいです。どれでも何の問題もないです。記念品です記念品。

ここから先はアニメの見どころ・名シーンの切り取りを見ながらひたすら山登りです。
入る前に説明がありますが、基本動画撮影は禁止だと思っておいた方がいいです。写真はフラッシュ炊かなければOK。特にアニメーションしているキャラの場所は動画撮影禁止って事みたいなんで、ワンシーンを切り取る写真撮影はいけるみたい。まぁ真っ暗な中でアニメーションを撮るなんて、そこそこいい機材かシャッタースピードを任意で調整できる高性能カメラ付きスマホくらいじゃないと無理です。プロジェクションマッピングも一定周期で動くのでいちいち撮影してたら先に進めないのでほどほどにしておいた方がいいと思います。他の人だって通るしね。

鎹鴉の「もうすぐ山頂」と言うアナウンスが聞こえてくると、その先のエリアは人数制限(かなり少数)があるので、手前の道で最長10分程度待機させられます。タイミングよく行けたらラッキーですけど基本待たないといけないと思ってた方がいいです。音だけ聞こえてくる虚無タイム。
途中チョイチョイ止まりつつここまで登り続けて大体25分程でした。もっと全部の箇所で立ち止まって鑑賞・撮影してたらもうあと10~20分はかかるんじゃないかな。

そして次かなり大事。
頂上エリアに入ると、石柱を囲むように参加者が立つので「前の人が邪魔で見えない!」なんてことは絶対にないですが。

立ち位置によってはこんな悲惨なことに…

正直ね。ここに立てないように配慮すべき。

図にするとこんな感じ

なので入場が始まったら迷わず一番奥か手前側に行くのが正解。
石柱の周りにもカモフラ用の小さい石柱が立っていて、それのでかいやつには見て分かる大きさの映写用の穴が開いてるからそれの横に立つようにすることかな。少なくとも私たちの時みたいにはならないはず…。
内容はアニメの映像そのまんまですので、そこまでちゃんと見なくていいやって人は気にしなくてもいいかもですが。
こうやってコラボイベントするなら一部でもオリジナル映像とかあったらいいのに、とは思いました正直。高い金払って既出映像オンリーってちょっと旨味ないよね…。

最後のイベントが終わって出口に向かうのですが、残念ながらまだしばらく上ります。正直もう限界でした(´Д`;)
登りきる手前で地面にプロジェクションマッピングがあるので、たぶんここで最後の渋滞が起ります。興味ない人はさっさと進むべし。

通り過ぎた直後に点灯したので逆さまですが

登り切ったところに小屋とスタッフさんが居るので、そこで今まで回収してきた記録の総合結果から決まる報告書をもらって終了。ICチップが入ったストラップはもらえます。
私はしのぶさんで妹は伊之助でした。冨岡推しの妹はがっかりしてたw
ネタバレない程度に書くと、報告書の表は全キャラ同じです。裏側にそれぞれアニメのワンシーンのエピソードと一口メモみたいなのが書かれてあります。事前に感想配信動画のアーカイブとかも観ていったのですが、一様に「すごくいい物だった」という絶賛の感想だったのでそんなにいい物貰えるのかーと思って当日臨んだわけですが、ファンでもなんでもないイチ消費者としてはそんなことはなかったです。グッズ集めたりしてない「面白いな~」程度の認識の人は過度に期待しすぎない方がいいかも(;'∀')

報告書を受け取った先のエリアにキャラパネルが設置されてるので、撮影したい人はそこで写真撮っておわり。撮らない人はそのまま進んで、少し下ったところでA・F駐車場行き、E駐車場行きのバスに乗れます。A・F駐車場行きはマイクロバス、E駐車場行きは市バスタイプでした。当然人がある程度乗らないと発車しないので、E駐車場行きで3番目に乗り場に到着した私たちはバスの中で15分強待つことになりました。当然遅く来たら待ち時間は少ないですけど座ることはできません。

今回私たちはE駐車場に車を停めていましたが、ゴールのB駐車場に停めて、日中はトラム(1日乗り放題500円チケットオンリー/人)で園内を移動するのが賢いのかな?そしたら帰りはスムーズに帰れるし。
と思って調べてみました。結果はB駐車場からメインの通りに行くまでの足がないです。トラムが通るルートもない。着いて早々にめっちゃ歩くしかないという…。結局帰りのバスが出ているFかEが無難かな。
あと入ったら中抜けしてSA行かないとかならBでもいいかもしれない。

鬼滅コラボで知りたいであろう情報は大体以上です。

ここから先は食事事情、淡路SA関係を書いていきますので、昼と夜の間どうするか決まってない人は参考にどうぞ。


▼食事関係とその他体験記録

モリノテラス

謎解きが最後まで全部終わって、とりあえずモリノテラスに移動してみました。鬼滅のドリンクボトルは謎解き受付の横にキッチンカーが出てるのでそこでも買えるのですが、5/10時点ではドリンクオンリーです。会計はセルフレジ。
モリノテラスで会計するときに前に並んでた人が使ってて気が付いたのですが、謎解きキット渡される時に他にもいろいろもらってたんですよね。その中に500円クーポンが入ってました。

前に並んでたお姉さんありがとう…そしてそれに気づいた私GJ

グッズには使えませんが、モリノテラスのメニュー全部(コラボ含む)で使用可能です。キッチンカーでは使えません。7月期日までに行くと必ずもらえるみたいなので行く予定の方は必ず使い忘れのないように。コラボメニュー500円引きはかなりデカい。多分パソナが発行してるっぽいので、ニジゲンノモリ以外にも観光に行く場合はすぐ使わなくてもいいです。使える場所はチケットに載ってるので確認してください。

ライスバーガーとボトルのセット(妹)

味は美味しいらしいです。ただ予想以上に小さい。これで単品800円とか正直ないって言ってました。妹ですら物足りないって言うくらいなんで男性は確実に足らなさすぎだと思います。3つくらい平気で食べられるんじゃないでしょうか。

ワッフルとボトルのセットとゴジラのコラボメニュー(私)

打って変わって私のごはん。
多すぎw
ゴジラの方は妹にも食べてもらいました。結構量が多くて手渡されたときちょっと焦りました(;'∀')これは一人では無理やろ…(ワッフルもあるし)

ボトルはロゴ、中身は自由に選べる

メニューにはキャラ絵が描かれた方しかなかったので直接店員さんにロゴのやつはないのか聞いてみたらありました。その場合は中身を自由に選べます。キャラ絵の方は決まってるので変更できません(多分)。ピンクグレープストロベリーは普通に美味しかったです。甘い飲み物がちょっと無理なのでオレンジの方と迷ったのですが、あっちは炭酸だったので気が抜けたらまずそう+マンゴー苦手でこれ一択…。
まぁボトルに関してはいい年してキャライラスト入ったやつはさすがに恥ずかしいね…。ユニバのメダリオンのロゴのやつも好みやったしこっちも好み。作りもがっちりしっかりしているので、今までいろんな作品のコラボボトル買ってきたけどこれが一番いい作りしてる。プリントも簡単に禿げそうな感じはしません。持って行ってたお茶のおまけのペットボトルカバーにピッタリ入ってたんで容量は500mlだと思います。
しかしジュースの中に氷まで入ってるとは思わなんだw溶けた後薄まった感じはしなかったからもしかしたら濃い目に作ってる…?気のせい?

これは…うーん……。

これライスバーガーより100円安いんですよね…。でもこっちは予想以上にデカイ。大きさ逆やろ。間違ってるやろ…。
マス目3×3辺りでマネケンくらいの大きさです。厚みもすごいし。
味は正直…チョコは普通の抹茶とチョコなのでそれは美味しい。問題はワッフル本体の方…。モソモソでお世辞にも美味しいとは言えません。屑がボロボロ落ちて胸元めっちゃ汚くなった。口の中の水分持っていかれて飲み込みにくいしなかなかの苦行でした。最近のコラボカフェとか結構本格的な料理(メニューの写真通り)が出てくるようになりましたが、一昔前の完全ぼったくりカフェを彷彿とさせます。せめて温かかったらちょっとはマシなのか…それとも余計に水分が飛んだものが出てくるのか…。多分これ冷凍なんでしょうね。それを自然解凍した感じです。正直ここまでデカイとは思わなかったんでゴジラの方頼むと明らかに胃の容量オーバーです。

キングギドラ…なのか…?w

スクリューポテト2本分、唐揚げ4個、えびせん1/4程、黒オリーブ1個。
中々のボリュームです。でもこれは普通に美味しかった。見た目通りの味。注文入ってから揚げてくれるので美味しいにきまっとろう。
人気メニューなのか午前は売り切れてたそうです。タンパク質とビタミンCは同時に摂ると肌にいいのでみんなレモンかけようぜ…。意味があって添えられとんねん嫌わんといたって…。
ポテトもめちゃくちゃ味が濃いわけでもなかったです。唐揚げはサクサクジューシーでしたし、ポテトは外カリカリ中もっちもちでめっちゃ腹持ちいいです。1400円でコースター付き。えびせんはソースかなんかかけといてほしかったなぁ…w

よりによってこれ

ちなみにコースターこれでした。ゴジラにもコースターあるの知らなかった妹にに見せたら
「めっちゃ種類あったのによりによってこれ?wwwwwww」
と大ウケでした。
メカゴジラのボトルほしかったんですけど…中身がホットカルピスとか甘い+熱いで死ぬ…(猫舌)
泣く泣く諦めました。青がきれいなもう一方でもいいかなーと思ったら炭酸かい…!!!(;´༎ຶД༎ຶ`)

モリノテラス内部

写真左側が売店と入口です。左手前はトイレ。壁際の4人掛けなんですけどかなり空いてました。外のテラス席もガラガラ。日中日差しは強くて暑かったけど、日陰は風もそこそこ吹いてたから意外と気持ちよくて外でも良かったかも。
反対の壁際はグッズ売り場。他の人のレポートとか見ると限定品はここにはないらしいです。クッキーはあるの見えたけど…あとはおもちゃ屋で売ってるDX日輪刀とかぬいぐるみとか。オアシス方面の店行った方がいいです。

そういえば謎解きのスタンプ最後の所で隣に若い子2人連れが居て、私の木製ストラップが煉󠄁獄さんだったのでそれが聞こえたのか去り際に話しかけられて交換希望されたんですが、まぁ私は妹のために同行していたので妹に聞いてくれと言わんばかりに丸投げしたら、どうやら相手方は妹が欲しいものを持っていなかったようで交換は不成立でした。
そのあとモリノテラスで食べながら「さっきの2人組がここにきて話しかけてきたりしてw」って冗談で言ってたのに本当になった時は笑うしかなかったw
私のコースターは炭治郎と善一で、妹が宇随さんと煉󠄁獄さんと言う神引きをしていたのでコースターの交換は成立していましたwどうやら最初のやりとりで妹が冨岡推しだったことを知っていたので、自分が貰った柄の中にあったから真っ先に声かけに来てくれたんだと思います。
しかし妹の鬼滅フレンドが宇随推しだそうで交換してしまってよかったのか…w
しかしね、欲しいものがあるときはまず相手が何を希望してるかを聞こうね。それか「自分は誰々が欲しくて、今手元に誰々を持ってるんですけど良かったら交換してもらえませんか?」くらいは言おうぜ。突然「交換いいですか」はだめですよ。なにと?って感じで聞いても「え?え?」みたいになってたし、妹が冨岡さん欲しいんですって言ってるのに「あ、冨岡さんは間に合ってます」じゃねぇwww
知らないおばさんたちに声かけるの緊張するのはわかるけど、とりあえず落ち着いて言うことまとめてから声かけようね…。基本オタクはオタクにやさしいから(特に同じ作品好きには)突然怒りだしたりしないからさ…(基地外は除く)

ご飯食べたら私の希望で淡路SAに行く予定だったのでとりあえずハイウェイオアシスに向かうことに。
鬼滅のショップの前を過ぎたらずっと急な下り坂だったんで帰りがなかなかの地獄でした…。

限定ショップ

そういやオアシスの話しの前にちょっと限定ショップの話しをば。
スタンプラリーでショップの前まで来るのでついでに買うそうで入ったんですけど、結構無理矢理商品棚置いてるんで通路は激狭です。リュックとか背負ってたらすれ違うのも大変なんで一方方向に動いた方がいいかも。
私は普段の買い物から下の段に置かれてる商品は結構離れてみるタイプなんですが、ここでは下がれなくてめっちゃ見にくかった。しゃがむと確実に人通れなくなるしね。
で、一番欲しかったそうなダイカットアクスタがやっぱりなかったらしくて、仕方なく書き下ろしイラストのスタンド付きアクキー買ってました。妹の鬼滅フレンドにも頼まれてたそうで、私がフレンドの分のお会計を受け持ち。開封は来週コラボカフェに行くそうなのでその時に一緒に開けるんだとか。いいなー同じ作品好きな友達いて…原神とモンハン好きな人友達になってくれや…。一緒にユニバ行こうや…_(:3 」∠)_

※後日、仕事中に中身の結果がLINEで送られてきてました。
しのぶ2
煉獄1
ねずこ1
炭治郎1
だそうです。ご愁傷様…。
そしてさらに後日、今度は難波から直通バスで鬼滅フレンドとまた行ったそうなのですが、その時に頼んだダイカットアクスタが冨岡さんだったのでそのまま返すと大喜びしてました。よかったなぁ…。

閑話休題。

で、オアシスに向かう時は前通るの2回目だったんですけど普通に入ってましたねw数量限定品は何回入店しても1回しか買えないらしくて(どうやってチェックしてるのかわからんが…)転売ヤー潰し?になってるのか?w
とりあえず私もスタンド付きのやつを記念に一個買ってみました。何が出ても妹に押し付ける気満々でしたが。あとは300円くらいの小さい箱に入ったフィギュア。
ショップを出てすぐに開封してみたんですけど、なんとアクキーはシークレットでしたwこれ写真うpしていいのか…?
検索してみたらメルカリで3000円で出品されてた。マジで阿保かと。
妹に写真の催促して送られてきたらうpします。

またも冨岡さんならず…

300円のちっさいフィギュアは煉󠄁獄さんでした。なんか煉󠄁獄さんばっかり引いてないか…?無一郎はナイトウォークに入る前にもう一回買い足したやつ。ウーン残念だったな妹…。
てか私これ別にいらないんだが妹も貰ってくれる感じもなかったし(冨岡祭壇に混ぜたくないのか?)身近に欲しい人いるならあげるんやけど…メルカリとかヤフオクとか発送に余計金も手間もかかるしめんどくさいからやりたくない。鬼滅フレンドにもらってもらえるよう打診してもらうか…。

ハイウェイオアシス

戻って本題。
淡路ハイウェイオアシスは鬼滅の限定ショップから大人の足で歩いて5分ちょっとです。下り限定ですけどね。帰りはかなりつらい。そりゃ行きの下りで脛の筋肉痛くなるくらい下ってますから。
体力をお金で買う大人はハイウェイオアシスのすぐ横までトラムがでてますので乗った方が翌日の自分のためになります。
この時までずっと勘違いしてたんですけど、オアシスは淡路SAと関係ないです。歩いてSAの上下にも移動できるのかなと思ってたんですけどできません。一応上りには頑張ったら歩いていける(byオアシスのレジの人)らしいんですが、まぁ体力の無駄です。オアシスまで歩いて行ったのに結局駐車場まで戻って車で出直す羽目になりました。
ニジゲンノモリの駐車場からだと、淡路北スマートICと言うETC専用ゲートがあるのでETC搭載車はすぐに行けます。看板が立ってるので慌てなければ大丈夫かと。ちなみに入るのはタダですが出るときに100円取られます。
淡路SA上下への移動はオアシスを経由して周回できるようになってます。
淡路SA下り⇔オアシス⇔淡路SA上り…と言う風に。下り⇔上りは行けません。絶対オアシス経由です。
http://www.awajishimahighwayoasis.com/access/smart_IC.html

オアシス公式サイト↓

凄い量の新玉ねぎが積まれてました。めっちゃ高いです。4玉で800円とか。美味しいんやろうけど庶民の財布にはかなりつらい値段やな…。
ここには玉ねぎスープが出る蛇口があるんですけど、残念ながらコロナのせいで中止になってました。
その代わりに買って帰ってくれと言わんばかりに大量に玉ねぎスープが並べられてたね…。会社へのお土産は無難にそれにしたよ…昼ごはんの時に会社でも飲めるしね。

妹にいわれるがままこれを買った私

翌日の昼に食べたんですけど普通に美味しかったです。感動するほどではなかったかな。でも500円くらいやし手ごろな値段で淡路島行ってきた感を出せるのでいいお土産だと思います。

これは美味い!

あと個人的におすすめはこれです。小魚アーモンド好きなので普段からよく買って食べるんですが、小エビが入ってて美味いです。↑の玉ねぎスープと似たような値段です。量も結構入ってるし、会社のお土産これにすればよかったかなーなんてぼりぼり食べながら思いました。次また行った時はこっち買おう。
通販でも買えるみたいです。↓とか楽天とか。

ちなみに。全部回ってからわかったんですが、オアシスには淡路SA上下に置いてないお土産も多数ありました。周回できるので面倒でなければ目的のものを買いに戻ることもできますが、SAより閉まる時間が早いのでそこだけ注意です。
営業時間:平日9時~19時 休日9時~20時

指がちぎれるーとつぶやきながらビニール袋に詰めた玉ねぎを持って駐車場に戻った後、車にてSA下りへ。

SA上り・下り

目的は観覧車。このSA、ペット同伴OKでドッグランまであって、もちろん観覧車にも一緒に乗れます。そしてその中の何台かにシースルーゴンドラなるものがありまして。目的はそれです。
公式サイト↓

シースルーゴンドラ

2013年営業開始からもう結構年数経ってるし、床にはフィルムが貼ってあるので言うほどクリアには見えないし全然怖くないです。と言うか私が高い所全然平気な民なのでそのせいかもですが。

足元

さほどテンションがあることもなく。
とりあえず確認したのはここからどうやって上り側へ行くのか、と言うことでひとしきり明石海峡大橋の写真を撮った後はずっと駐車場の方見てましたw

快晴じゃないので遠くは煙って見える

これ夜景ならもっときれいだと思われ…。
実際、帰りに本州側に向かって橋の上を走ってる時街の明かりが視界いっぱいにめちゃくちゃキラキラの絶景でした。あれを上手く写真に撮れたら文句ないのになぁ…。

写ってないだけで人はそこそこいた

このとなりにスタバがあるんですけど、なんでこんなとこに来てまでスタバ…?!と思いっきり突っ込んだ程度には行列になってました。どこにでもあるのに…。

何回も見てたSA情報↓
https://www.jb-highway.co.jp/sapa/awaji_up.php

お土産屋をブラブラして時間を潰しつつ、ここでは何も買わずにとりあえず上りへ移動。もう事前に夕飯は何食べるか決めていたので、とりあえず先に土産物を物色してめぼしだけ付けておいて、16:30くらいに早めの夕飯に。
レストランはガラガラで料理も会計してから(お会計先パターン)10分せずに出てきました。17:30くらいまでゆっくり時間かけて食べるつもりやったのにな…w

淡路玉ねぎ御膳(妹)

丼ものはスライスオニオンの上にシラスがのってました。
天ぷらは塩で食べてほしいみたいです。天つゆなし。

蛸めし御膳(私)
いい値段してる割りに天ぷらちょっと貧相やなw

と思わずつぶやいたw海老2本(細い)、茄子(細い)、玉ねぎ、オクラ(シシトウと思った)です。こっちは天つゆ(真ん中)で食べてほしいみたいです。

蛸がむちぷりで美味しかった。

蛸めしも味付けが好みの濃さでした。濃すぎず薄すぎず。もしかしたら土産屋で売ってる蛸めしの素使ってるんかもしれんが。
この蛸だけをたらふく食いてぇわ…。
実をいうと、昼に食べたポテトが腹に溜まってて言うほどお腹空いてなかったのがちょっと悔やまれるよね…。減ってたらもっとおいしく食べれた…。

結局食べ終わってもかなり時間が早かったので、コーヒー買って車の中でダラダラ時間潰す事に。昼間の体験の話ししたり、仕事の話ししたり、こちらもなかなか楽しい時間でした。
17:30くらいにE駐車場に戻って、とりあえず閉まる前にクーポンでドリンクボトルだけ買ってくると妹だけでキッチンカーへ。この時にクーポンはモリノテラスだけでしか使えないことが判明…。B駐車場へ行って急いで歩いて戻ってくるか…?とさんざん悩んだ末、7月までにもう一回来ようと言う結論に落ち着きました。今度は朝にきてグッズだけ買って、すぐに他の観光地へ行こう(もう心底虫が嫌な妹)ですってw

18:30頃に再度出発。

再度ニジゲンノモリへ

この時やっと写真撮ったという…。

もう謎解きの方は閉まってます。そりゃそうか。あと30分程でほぼ真っ暗やもんな。
限定ショップの真横がナイトウォークの受付。時間までに戻ってこれるなら受付を済ませてから移動してもOKとのことだったので、先に受け取る物貰ってからまたもショップに入って300円フィギュア買って(さっきの無一郎)トイレに行って準備完了。
トイレから出たらもう既に20人近く並んでたので最後尾に並びに行きました。

これが噂の藪の隣…

GW前に行った人のレポートでは、藪の隣に整列させられるから虫よけスプレー持っていた方がいいとあったのですが、これが例の藪(背の高い植え込み)です。確かに距離が近い…妹はしきりに虫を気にしてましたw

並んでる時の眼前の風景

これが限定ショップ。左側が入口専用、右側が出口専用です。
昼間来た時も何人か遭遇したけど、結構おじさんのおひとり様多かったなぁ…。

ナイトウォーク入場

さて、19:00ピッタリに入場開始ですが、ここからしばらくは写真撮ってる余裕なんてないです。しっかり足元見て、焦らずにゆっくり階段下りてください。後ろから急かされるけど気にスンナ。命の方が大事やわ。

ここからはいっぱい撮った中で比較的ブレが少なかった写真を何枚か。

心もとない光源…

目の慣れもあるんでしょうけど、通路の所々にこんな感じのランタンが置かれています。あてにしない方がいいです。数は少ない。場所によってはないし。
一番最初は伊之助と炭治郎がやり取りするあの場面。

アニメーションしてる反対側の演出
地面のプロジェクションマッピング

カメラの機能で若干明るさ補正かかってます。
ここにカサカサと蜘蛛の影が横切ります。次は兄蜘蛛と善一のあのシーン。

木のプロジェクションマッピング

兄蜘蛛の領域ではこんな感じに気に投影されてます。

これなかなかきれいに撮れてた

ここら辺からもう喋るのもちょっとしんどくなってくるレベルで疲れてました。まぁ昼もあれだけ歩き回ってたし…この中蒸し暑いしね…。

全体的な感想としては、もうちょっと足元の光源増やしてくれないかなぁ…と言ったところです。本当に真っ暗で何も見えないところもあったし、そんなところに突然懐中電灯の明かりが出てきたりして目が死ぬかと思った…。
いやーこれは全身で疲れるね…。もう年だわ…。

▼総括

正直ここまでクソしんどいイベントとは思ってませんでした。
2018年にあった大阪城ナイトウォークに行ったんですが、あれはマジですごかったんですよ。

https://osaka-chushin.jp/event/42374

ナイトウォークっつーんならあれくらいの演出はあるんだろうと思ってたんですが、実際は結構残念な感じだったんでちょっと拍子抜けです。
大阪城でも結構歩くのしんどかったのにまさかそれの比にならんとは…。
多分これから暑くなると蚊も増えるでしょうし、かといって虫よけスプレーは汗で流れるでしょうし、いっそ蚊取り線香腰にぶら下げた方が効果あるかもしれません。

今回私は特段ファンでもなんでもないため、熱狂的信者にすれば推しのイメージカラーのライティングだけでテンション上がるんでしょうし、親の顔より見たアニメの映像だけでも楽しいんでしょう。
正直、もうちょっとオリジナリティあってもいいんじゃないかなとは思う…。それか光の演出をもうちょっと頑張ってほしい。せめて最後の方に疲れが吹っ飛ぶくらいの凄いの置いといてほしいよね。アニメを流すんじゃなくてさ…。

と言うことで、感想は以上です。



最後にちょっと気分悪くなるようなことを書くのでここから先は自己責任でお願いします。








ここだけの話し、世間が鬼滅鬼滅って何でもかんでも乗っかってきて、あらゆる場所に鬼滅関連の何かしらがあったり、昔からある市松とか麻の葉模様好きでネイルのデザインとかにも使ってたのに軽率に使えなくなったし、正直ちょっと世間のやりすぎのせいでアンチ入りつつあります。鬼滅疲れでツイッターにNGワード登録するレベル。
作品自体は面白くて好きなんですけど本家とアニメだけでいいです。二次コンテンツの多さがほんまな…。会社のプレゼンパワポのBGMに紅蓮華使ってたりして「こいつもか!」ってなったし、年末のオンライン納会のスライドショーの最後にどこから拾ってきたのかわからん鬼滅のイラスト入れてたり。現在進行形で鬼滅をもじったイラスト付き安全ポスターが貼られていて正直ストレスになってます。ポスターは社内応募作品やから描いた本人も社内のどっかに居てるんやろう…。もう二次は勘弁してくれ…。

※後日判明したのですが、ライバル会社2社と合同で開催された安全標語ポスターで最優秀賞を取った図案だったらしいです。描いたのはライバル会社の社員さんらしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?