見出し画像

サガテレビの取材をお受けした件

私が副業でやっているお店「よなよなあん工房」は、サガテレビさんとはご縁が薄く、お店を始めた当初、夕方の情報番組の担当者さんが覆面調査的にご来店いただいた際にオファーをいただいたが、私が変則的にお店をやっている手前、取材調整を断念された形でボツって依頼、全く音沙汰なしだった。(多分、同社のブラックリストに載ったのだと勝手に思っている)

ただ、そうこうしている内にお店の方も忙しくなり、メディアにご紹介いただくことで変にお店が忙しくなって、サービスの質を落とす懸念を考慮し、新聞や雑誌、テレビなどの取材をお断りするようにしていた。


そんな中、ちょうど1ヶ月ほど前に同社報道部の方からインスタのDMで取材のオファーをいただいた。

本来ならDMでお断りのメッセージを返信するのだが、佐賀で唯一の民放テレビ局のサガテレビさん。仲良くしておくに越したことはないので、お断りするにしてもちゃんとお会いしてご挨拶をしてからお断りすべきと思い、担当の方にお時間をいただきお会いすることとしたのだが、、

結論から述べると、オファーをお受けすることとなる。

先にも書いたとおり、取材が深夜だったり休日になるとサガテレビさんから諦められると思っていたのと、店舗の紹介だけなら当店が忙しくなるだけなのでNGだという2点でお断りするつもりだったのだが、、
取材は深夜でもOK!休日でもOK!
しかも店舗の紹介だけでなく、私「岡垣貴憲」を取材したい!
とのこと。。夕方の情報番組の後に、ニュースがあるのだが、その中で企画「佐賀人十色」というコーナーらしい。

もう断るには、駄々をこねて「ダメなものはダメ!」って言うしかなくなった!

しかも一番ズルいのが、担当の方が入社2年目のほぼ新人さんで、初めて担当を任されたとのこと。で、初めて取材をするなら「よなよなあん工房」だ!と決めていたらしく、そのことをたどたどしくも私に訴えかけてくるのだ。。

断る理由を無くした上に、そんな事を言われたら、、お断りして社会の厳しさを身をもって味わってもらうより、お受けして、私を煮るなり焼くなり好きに取材をしてもらうことで、テレビの仕事の楽しさを味わってもらうことが一人の新人テレビマンの役に立つのでは。。なんて思い始め、その日の即答は避けましたが、後日お受けすることとなった。


まあ私も、フィールドは違えど、印刷物を通して人に何かを伝える仕事をしてきたし、取材絡みの仕事もしてきたので、準備もスムーズに、取材の段取りもスムーズに行えたかと思うのだが、、

取材を進めるうちに、無意識に、
私自身を振り返る機会になっていたのだろう。。

あんなこともあった、、
こんなこともあった、、
みたいな事がどんどん溢れてきて、後出しで担当者さんにDMを送ってしまったりもした。

いろんな情報があった方が料理の仕方の幅も広がると思い、良かれと思って送ったのだが、後になって考えると新人さんだし、ちょっと酷なことをしたかも、、なんて反省をしている。


オンエアの予定は前々から9.19と決まっていた。
9月の初旬にオファーをいただいてからの約2週間で、

  • イベント出店しているところの取材

  • 店舗の厨房であんこ作りしているところの取材

  • 店舗で営業しているところの取材

  • 昼間の会社員としての仕事の取材

  • 私のインタビュー

と過密なスケジュールの中、昼夜問わず取材していただいた。担当者さんをはじめ、取材のクルーの方々にはご迷惑をおかけしたと思う。

ただ、オンエア当日9.19は、台風14号が週末に九州を通過し、その翌日の同日は台風のニュースでオンエアが延期となった。

そのコーナーは毎週月曜のオンエアとのことで、翌週かと思いきや、その翌週が「西九州新幹線」が開通した直後で、その週もジャンプ!

で、本日10.3となったのだ。


2週間の延期。

私にとっては普通に過ぎる2週間だったが、サガテレビで働く人にとっては、台風の取材もあり、西九州新幹線の取材もあり、多分ドタバタな2週間だったのだろう。

そんな中、担当者から追加取材の依頼!
オンエアが延びたので、私が後出しで出した情報も盛り込みたいとのこと!

さすが新人さん!
真面目!!!

私も今回の取材に悔いは残したくないと思っていたので、一つ返事で「追加取材OK」を伝え、西九州新幹線開通が終わったタイミングで深夜に取材!
私もテレビで伝えたいことを気が済むまで話させていただき、あとは担当者の切り取り方次第、、といったところ。


只今オンエア当日。
会社で昼休憩中にnoteしています。

本日夕方にオンエアされますが、どのように編集されているのか?
怖くもあり、楽しみでもあり、、

密かにドキドキしています。

見た後の感想は、また後ほど。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?