見出し画像

術後3ヶ月

写真はちょうど1年前の今日。ホームの鹿児島戦ですね。

前回はジョギングが解禁となって浮かれていました。
というか前回やっとジョグが解禁したというのに、今はもうボールタッチができるようになっています。
時間の経過の速さに驚いています。

以前、前十字の先輩から「あっという間にリハビリ期間終わってるよ。気づいたら復帰してた笑」と言われました。
絶対にそんなことないと思いますが、そう思えるくらいの日々を過ごしていきたいです。

前回の記事です。


経過

術後8週でジョグが1分
術後2ヶ月で1分→3分
術後2ヶ月と5日で3分→5分
術後2ヶ月と9日で5分→10分
術後2ヶ月と19日で10分→15分
術後2ヶ月と26日で15分→20分
術後3ヶ月で20分→25分

これに関してはジョギングという一括りで扱えばいいと思うので分数は自己満で記録しております。


ここまで痛みや炎症がないので分数が徐々に伸びています。

書いていて術後何週とか数字ばっかりで頭も目も疲れました。


そして術後12週を迎える前にしてボールタッチ、ステップワークの追加となりました。

今までやってきたジョギング

直線的な動きかつ、足の裏がベタ足な状態

それにステップが加わると

変則的な動き、常に踵がつかない状態、それにプラスして基礎練や対面パスをするので患部にがっつり衝撃かかります。

ちなみに自分は内側側副靱帯を縫合しているのでインサイドパスが少し痛みを感じます。いいフォームで、いい置き所で蹴らなければ痛みを伴いますのでさらに注意が必要です。(ここを書いている時点ではボールタッチ初日でしたので痛みが少しありましたが、現在は何も気になりません)

また一段登った感じです。


ボールタッチ


ボールを触ると感動して涙でも出ちゃうのかなとでも思っていましたが、そういった感情は全くありませんでした。基礎練は基礎練で対面パスも対面パスである程度普通に出来ちゃうので、何か試合前のアップを思い出した感じでした。

↑こんな感じですね。

手術をしてから3ヶ月の月日を経て、サッカーボールに触れる日々が戻ってきました。
とは言ってもサッカー中は装具をつけなければいけないし、復帰はまだまだ先なのでのんびりやろうと思います。

いろいろとできるようになり、ボールも蹴れることから「もっとやりたい」「もっとメニューを増やしたい」そんな気持ちが先走って、かえってリバウンドがきて1週休むというケースもあるみたいです。
気をつけていきたいと思います。

記事

リハビリとはなんら関係ありませんが、とてもいい記事でしたので是非ご一読を。



次書いているときリハビリが順調にいっていて欲しいと思うが、そうでないかもしれない。そんな時でもコツコツとやるように自分に言い聞かせながらやっていこうと思います。

では今回はこのへんで終わります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?