見出し画像

白内障記録~その2

ついに白内障手術を決め、日程を決めて、検査日までコンタクトレンズのない生活を送りました。わたしの病院では10日間です。病院によっては2週間と指示されることもあるようです。

10何年も前につくったメガネですが、なんとか使えるので、メガネで通勤し始めした。なんか、こわい。。。。足元までの距離感がおかしい。すごく遠く感じます。高屈折レンズをいれなければビン底ネガメになるくらいの乱視も入った裸眼視力。階段おりるのがほんとに怖かったです。

仕事はテレアポなので、事務仕事ほど目を使わなくてすんでいます。それでもやっぱり距離感がおかしいのか、机やイスによくぶつかって知らぬ間にあおたんができてました。

メガネをかけ続けるのがしんどいので、トイレに行くときなどはメガネをはずして動くようにしました。自宅最寄り駅についたら、メガネをはずしてのんびり帰るようにもなりました。

検査日。

いつものコンタクトレンズ合わせの検査にプラスして、5つくらい検査を受けました。血液検査もありまして眼科で採決されるとは、、って感じですね。

手術室を見せてもらいました。あのイスに座って、レーザーで目玉に切り込みいれられて、水晶体砕かれて吸い取られて、レンズをいれる。

わたし、即決しすぎたかな、、、と思いもしましたが、チャンスを逃す手はないし、実際コンタクトレンズでも見えなくなっているのだから手術しかないわけで。今はまだそれほどですが、前日あたりどんな気持ちになっているだろうな、、と思ったり(笑)

・検査がすめばコンタクトレンズ使用OK。
・3日前から処方された薬を朝晩点眼。
・当日は眼帯で帰る。メガネでもコンタクトレンズでもOK。
・目に負担をかけないように着脱できる服で来て。(前開きの服。全部ボタンじゃなくても、スルっと脱げればOK)
・寝ている時に無意識に目をこすることがあるから必ず目をおおってねる。そのための専用メガネもあるけど、花粉症用メガネでもOK。(専用メガネは4000円くらい。でも、ツルがバンドに変えられるので寝やすそう。ちなみに知人は貼る眼帯を使っていたとのこと)
・当日手術後のお風呂NG。翌日から首から下のシャワーOK。(手術日当日朝にお風呂入って頭洗うのもおすすめ。風邪ひかないようにね)
・お風呂で自分での洗髪は感染症の危険がともなうので、一週間はひとに洗ってもらうようにしてほしい。(1週間後にはもう片眼も手術だから結局2週間・・・)
・つきそいは必須ではない。ひとりで来る人も多い。(よかった~)
・しばらくメガネ(ダテメガネね。術後メガネや花粉症用メガネの方が安心かも)

白内障手術をやる!と決めた時にもらった注意書きでは、もっとガチガチな感じだったけど、わりと融通きくんだなーと思いながら看護師さんの説明をうけました。

寝る時用メガネとダテメガネを買いました。ダテメガネは術後ひとつき位して視力がおちついたら度をいれることになります。この先わたしの相棒になるメガネ。フレームにすっごく悩みましたが、店員さんの「絶対こっち!」の一言で決めちゃいました。

検査料は5000円ちょっと。ダテメガネだってお安めなのを選んだけど、けっこう物入りだなーと。

物入りとは言え、ひとつだけラッキーなことが発覚しました!
片眼5万、ひとつき内に2回だから計10万円。プラス処置費用もかかると思われますが、これは「高額医療」の対象になるようで、わたしの加入している健康保険組合では、申請をしなくても「対象」と判断された場合には自動的に保障額が振り込まれるそうです。
もし、月をまたいでいたら、、、、手続きが面倒か、医療費控除の確定申告するしかないといったことだったかもしれません。少しでも、かってに戻ってくることを祈ります(笑)

お読みいただきありがとうございました。お邪魔しました。

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは、ノートパソコンの購入費用にあてたいと思います。テレビも壊れかけてるしな~(笑)