見出し画像

R4.4.20 お肉問題

おはようございますヾ(・ω・*)ノ
早いもので4月も20日過ぎました。
今朝は雨だったのでお散歩にはいけませんでしたが、その分朝からゆっくり出来ました(~‾▿‾)~
朝から焼き魚なんか食べちゃって…(笑)

さて、朝には雨が止んでいると思っていたので、お洗濯物をいつもの様に外に出しておいたのですが、慌ててお家の中に入れて干しました。
早速こちらを使ってみました。

5人分のお洗濯物なので結構な量ですが、全く平気でした!
素晴らしい…。

これで梅雨の間もお洗濯物の心配はしなくて済みそうです。
そして今回、楽天でお肉もポチッとしてみました。
まずはひき肉

それぞれ3パックずつの小分けになっているので、しまうのも便利ですし使うのも便利。
次は豚肉と牛肉の小間スライス

ツインズがひき肉以外のお肉が得意ではないのですが、最近少しずつ食べてくれるようになってきたので購入してみました。
こちらは小分けになっていないので、一度解凍したら調理をして冷凍しちゃおうかと思ってます(笑)
最後にこちら

豚カツ並の厚さはありませんが、生姜焼きには立派な厚さというなんとも微妙な厚さでしたが、お肉とお肉の間にキャベツやキノコを挟んでパン粉をつけて揚げても美味しそうなので購入してみました。
最近豚カツも食べれるようになってきたので、脂身や筋がなくて食べやすい厚さかなぁと思いましてね…(笑)
こちらはひき肉同様3パックの小分けになっているので、使い勝手は良さそうです。

5人家族の食料品でかさばるのは、お肉、お野菜、そして卵や乳製品。
お肉以外は生活クラブさんで頼んでいるので、良いのですがお肉は高めなので食べ盛りの子どもがいる家庭だとかなり食費がかさんでしまう。
とはいえ、スーパーに買いに行くのも車がないと大量のお肉はかなり重い…(笑)
定期購入できる所があると良いのですが、なかなか見つからないので楽天市場で探して試しています。

価格もスーパーと変わりませんし、小分けもしてくれるのであれば手間もかからなくて、何より家まで運んでくれるのがありがたい。
今度は小間スライスも小分けにしてくれるお店を探して頼んでみようと思いますヾ(・ω・*)ノ

では、今日も皆様にとって良い一日になりますように(人*´∀`)。*゚+

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?