見出し画像

オーナーに気に入られる存在になれ。

こんにちは。ゆりえもんです。

いつもと違って少し強めのタイトルにしてみましたが、今回はコミュニティについての話をしたいと思います。



活動しているコミュニティ3つ。

私がいま活動しているオンライン上のコミュニティは、主に3つあります。

お利息サロン&しゅうへいサロン:情報発信を頑張るオンラインサロン
やわラボ:ライブ配信と動画編集のオンラインサロン
喫茶ラブソル:「ラブソル」の会社メンバーと仲間が集うコミュニティ

これ以外にもいくつか参加しているコミュニティはあるのですが、ほぼROM専なので、ちゃんと「活動している」と言えるものは3つだけです。


最近うれしかったこと。

そのコミュニティの中で最近、うれしいことがあったんです。

実は私、8月に誕生日を迎えたのですが、所属しているすべてのコミュニティでオーナーが真っ先に「誕生日おめでとう」を言ってくれたんですよね。(LINEグループだったり、Messengerグループだったり、ツイッターの引用RTで)

些細なことかもしれませんが、びっくりしたのと同時に、すごく感動しました。

なぜならコミュニティのオーナーって基本的に忙しいし、メンバー1人ひとりに気を向けていられないと思うんですよね。

なのに、わざわざお祝いのコメントを(メンバーより先に)くれるなんてマメだなぁっていうのと、この1年間でオーナーとの距離が縮まったことをあらためて実感しました。


コミュニティの中でポジションをとる。

オーナーとの距離を縮めるためには、コミュニティの中で自分のポジションをとりにいく、つまり、オーナーの役に立つことをして、オーナーに気に入られる存在になることをオススメします。


具体的にどんなことをすればいいのか?というと、私がこれまでにやってきたのはこの3つです。

1. オーナーの発言に真っ先に反応する
2. ファンとしてオーナーを応援する
3. コミュニティの宣伝をする

1. オーナーの発言に真っ先に反応する

コミュニティ内でオーナーが「こんなことやってみよう!」と言ったとき、真っ先にコメントする、リアクションする。コラムに感想を書く。できれば企画や運営側に回る。とにかくボールを拾う。

「何か働きかけたら、この人は必ず反応してくれるな」と思われるようにトコトンやるのがポイントです。

これができると、信頼関係を築きやすくなります。


2. ファンとしてオーナーを応援する

コミュニティ内での関わりだけじゃなく、外に向けたオーナーの発信(ツイッター、note、あればYouTubeやラジオなど)を全部チェックします。

私は、自分が所属しているコミュニティすべてのオーナーのツイートを通知オンにして、常に最新情報をキャッチできるようにしていたときもありました。

そして「ここぞ!」というポイントではしっかり課金する。イベントなどに参加する。

まずは誰よりも、自分がファンとなってオーナーのことを応援します。


3. コミュニティの宣伝をする

コミュニティの中で取り組んだ活動についてツイートしてみたり、活動を通じて自分が成長できたことをツイートしてみる。読んで参考になったコラムや情報をまとめツイートしてみる。など。

ハッシュタグをつけて宣伝すれば、オーナーにも見つけてもらいやすくなります。

オーナーへのメンションは個人的にはしつこい(くどい)と思っていて、オーナー個人のコンテンツの紹介であればメンションする方がいいけど、コミュニティの宣伝をする場合はハッシュタグにしています。


まとめ。

つまり、①内から攻める、②外から攻める、③内から外に向けて働きかける、の3コンボをやることで、自分のポジションをとりにいくのです。


コミュニティマネージャーの役割と「オーナーの発言に真っ先に反応する」ことの必要性については、こちらの記事にも書いているのでよかったら読んでみてください。

コミュニティの中でもっと活躍の場を広めたいと思ったら、ぜひオーナーに気に入られる存在になることを意識してみてください。


読んでいただき、ありがとうございました!


情けは人のためならず。サポートは私と関わる人が幸せになれることに使わせていただきます(о´∀`о)